Owner's manual
85
設定
コントロール・パネル・パラメータ
2011/7/28 170PAX4 ユーザー ・ガイド 57516L-074 改訂 A
電源投入時の用紙動作の設定
このパラ メータでは、 プリ ン ト ・ エンジンの電源がオンになったと
き の用紙の動作を設定し ます。
デフォル ト : キャリブレート
選択肢 : フィード、キャリブレート、ラベルチョウ、 ショート _ キャリブレート、ドウサ _ シマセン
•
フィード - ラ ベルが最初の整合点にフ ィ ー ド さ れます。
•
キャリブレート - ラベルの長さ を判断し、 センサー設定を調整し ま
す。
•
ラベルチョウ - 連続モー ド では、 最後に保存 さ れてい る ラベル長が
フ ィ ー ド さ れます。 非連続モー ド では、 最大 ラベル長設定に基
づいてキ ャ リ ブレー ト し ます (
69 ページの 「
最大 ラ ベル長の設
定
」 を参照して く ださい )。
•
ショート _ キャリブレート - 現在のセンサー設定を使用 し て ラベル長を
キャ リブレート します。
•
ドウサ _ シマセン - 用紙が移動し ません。 プ リ ン ト ・ エン ジ ン を次の
ラベルの開始位置に再同期さ せる には、
FEED ( フィード) ボタ
ン を押す必要があ り ます。
表示された値の変更 :
1. 左向き ま たは右向 き の楕円ボ タ ン を押し て、 オプシ ョ ン を ス ク
ロールします。
ヘッ ドを閉めるオプショ ンの設定
こ のパ ラ メ ー タ では、 印字ヘ ッ ド を閉 じ た と き の用紙の動作を設定
します。
デフォル ト : キャリブレート
選択肢 : フィード、キャリブレート、ラベルチョウ、 ショート _ キャリブレート、ドウサ _ シマセン
•
フィード - ラ ベルが最初の整合点にフ ィ ー ド さ れます。
•
キャリブレート - ラベルの長さ を判断し、 センサー設定を調整し ま
す。
•
ラベルチョウ - 連続モー ド では、 最後に保存 さ れてい る ラベル長が
フ ィ ー ド さ れます。 非連続モー ド では、 最大 ラベル長設定に基
づいてキ ャ リ ブレー ト し ます (
69 ページの 「
最大 ラ ベル長の設
定
」 を参照して く ださい )。
•
ショート _ キャリブレート - 現在のセンサー設定を使用 し て ラベル長を
キャ リブレート します。
•
ドウサ _ シマセン - 用紙が移動し ません。 プ リ ン ト ・ エン ジ ン を次の
ラベルの開始位置に再同期さ せる には、 FEED ( フィード) ボタ
ン を押す必要があ り ます。
表示された値の変更 :
1. 左向き ま たは右向 き の楕円ボ タ ン を押し て、 オプシ ョ ン を ス ク
ロールします。
表 7 • プリント・エンジン パラメータ (22/29 ページ )
パラメータ
操作 / 説明
PWRUP ヨウシドウサ
- キ ャリブレー ト +
ヘッドヲ シメマス
- キ ャリブレー ト +