Owner's manual
設定
コントロール・パネル・パラメータ
72
57516L-074 改訂 A170PAX 4 ユーザー ・ガイド 2011/7/28
メ ン テナン ス の早期警告の設定
こ のパ ラ メ ー タ を有効にす る と 、 印字ヘ ッ ド の ク リ ーニ ン グが必要
な と き にプ リ ン ト ・ エン ジ ンか ら警告が通知 さ れます。
注記 • 必要に応じ て、 早期警告シ ス テ ム を使用する前に、
ロールのラベル数を更新します。 プリ ン ト ・ エンジンの電源
をオフにしてからオンにしても、 調整は行われません。
デフォル ト : メンテナンス _ オフ
選択肢 : メンテナンス _ オフ、 メンテナンス _ オン
早期警告設定の変更 :
1. LCD に「ソウキ ケ イコク メンテナ ンス 」と表示されたら、左向きまた
は右向きの楕円ボタ ン を押す と 「
オ フ」と「オ ン ] が切 り 換わ り ま
す。 ( パス ワー ド の入力が求め ら れた場合は、
60 ページの 「
パ
スワードで保護されているパラメータの変更
」 の指示に従って
パス ワ ー ド を入力し ます )。
2. セ ッ ト ア ッ プ ・ モー ド を終了 し て変更内容を保存し、 早期警告
シ ス テ ムに関連する追加パ ラ メ ータ を有効にし ます。
3. もう一度セットアップ・モードにし、次のパラメータを表示し
て印字ヘ ッ ド の ク リ ーニ ン グ間隔 と 印字ヘ ッ ド の寿命を入力し
ます。
早期警告の印字ヘ ッ ド の ク リ ーニン グ間隔の設定
こ のパ ラ メ ー タ は、 メ ン テナン ス の早期警告が有効な場合にのみ表
示されます。 この値は、 使用している用紙またはロールの長さに対
応します。
デフォル ト : 450 M 1476 FT
範囲 :100 M/328 FT 〜 450 M/1476 FT (50 M 単位 )
表示値の変更 :
1. 左向き ま たは右向 き の楕円ボ タ ン を押し て、 印字ヘ ッ ド の ク
リ ーニン グ間隔を必要な用紙ま たは リ ボ ンの長さ に設定し ま
す。
印字ヘッ ドが設定された長さに達すると、 LCD に
「
ケイコク インジヘ ッドヲクリーンシマス 」 と 表示 さ れます。 ア ラ ー ト 機能
が有効になっている場合は、 プリ ン ト ・ エンジンからアラート
が送信 さ れます。 印字ヘ ッ ド ・ ク リ ーニ ン グに関する 警告が表
示 さ れた後にユーザーが印字ヘ ッ ド を開いて閉 じ る と 、 LCD に
「
ヘッド クリーン ス ゙ミ ?」 と い う メ ッ セージが表示さ れます。
表 7 • プリント・エンジン パラメータ (9/29 ページ )
パラメータ
操作 / 説明
ソウ キ ケ イコク
メンテナ ンス オ フ
ヘッドノ クリーニング
- 4 50 M 1 4 7 6 FT +