Owner's manual
設定
パスワードで保護されているパラメータの変更
60
57516L-074 改訂 A170PAX 4 ユーザー ・ガイド 2011/7/28
パスワードで保護されているパラメータの変更
通信パ ラ メ ータ な ど の特定のパ ラ メ ータ は、 工場出荷時のデフ ォル ト でパス ワー ド
で保護されています。
パスワードで保護されているパラメータを初めて変更するときには、 「
ハ ゚ス ワー ド イレル 」とい
うメッセージがプリント ・ エンジンに表示されます。 パラメータを変更するには、 4 桁の数字
のパスワードを入力する必要があります。 パスワードを正しく入力したら、 SETUP/EXIT
( セットアップ/ 終了 ) ボタンを押してセットアップ ・ モードを終了したり、 プリント ・ エンジ
ンの電源をオフ (O) にしない限り、 パスワードを再入力する必要はありません。
パスワー ドで保護 されているパラメータにパスワードを入力するには、次の手順を
実行します。
1. パス ワー ド のプ ロ ンプ ト が表示 さ れた ら 、 左向 き 楕円ボ タ ン を使用 し て、 選択 さ
れてい る桁の位置を移動し ます。
2. 変更する桁を選択し た ら 、 右向 き楕円ボ タ ン を使用 し て、 選択 さ れてい る桁の値
を増加します。 パスワードの桁ご とにこれらの 2 つの手順を繰 り 返 し ます。
3. パス ワー ド を入力し終わっ た ら 、 NEXT ( 次へ ) ボタンを押します。
変更する ために選択し たパ ラ メ ー タ が表示 さ れます。 パ ス ワー ド が正し く 入力 さ
れる と 、 こ の値を変更で き る よ う にな り ます。
デフォルトのパスワード値
デフォル ト のパス ワード値は 1234 です。 パス ワー ド は、 Zebra プログラ ミ ング言語
(ZPL) のコマンド ^KP ( パスワードの定義 ) またはプリ ン ト ・エンジンの Web ページ
(ZebraNet
®
有線ま たは ワ イ ヤ レ ス ・ プ リ ン ト ・ サーバが必要 ) を使用して変更でき ま
す。
パスワー ド保護機能の無効化
パス ワ ー ド 保護機能を無効に し て、 パ ス ワー ド の入力を求める プ ロ ンプ ト が表示 さ
れない よ う にする こ と がで き ます。 無効にす る には、 ^KP ZPL コマンドを使用して
パスワードを 0000 に設定 し ます。 パス ワ ー ド 保護機能を再び有効にする には、 ZPL
コマンド ^KPx を送信します。 こ こで、 x には 1 〜 9999 の任意の数を指定で き ま
す。
注意 • パスワードで保護されているパラメータは、その機能を完全に理解していない限
り、変更 しないで ください。パラメータが適切でないと、プリント・エンジンの誤動作が
発生する場合があ ります。