Owner's manual
2011/7/28 170PAX4 ユーザー ・ガイド 57516L-074 改訂 A
用語集
FLASH メモリ FLASH メ モ リ は、 非揮発性で、 電源が切ら れて も 格納 さ れてい る情
報を保持 し ます。 こ の メ モ リ 領域は、 プ リ ン ト ・ エン ジンの稼働プ ロ グ ラ ム を保存
する ために使用さ れます。 ま た、 こ の メ モ リ は、 オプシ ョ ンのプ リ ン ト ・ エン ジ ン
のフォント、 グラフィック ・ フォーマッ ト、 および完全なラベル・ フォーマッ トを
保存する ために も 使用で き ます。
ips (1
秒あたりのインチ数 ) ラ ベルやタ グの印刷速度で、 Zebra プリント ・エンジン
では 1 〜 12 ips の範囲で印刷可能です。
キャリブレート ( プリント・エンジン) プ リ ン ト ・ エン ジ ンが特定の用紙 と リ ボン
の組み合わせに よ り 正確に印刷する ために必要な基本情報を判別する プ ロ セ ス。 こ
の情報を判別する ため、 プ リ ン ト ・ エン ジンは、 用紙 と リ ボン ( 使用 さ れてい る場
合 ) をプ リ ン ト ・ エン ジ ンにフ ィ ー ド し て、 ダ イ レ ク ト ・ サーマル方式印刷ま たは
熱転写方式印刷のいずれを使用する のかを検出し た り 、 ( 非連続用紙の場合は )-個々
のラベルまたはタグの長さを検出します。
シンボル ・コード体系 バー コ ー ド を言及する と き に通常使用さ れる用語。
ダイナミック RAM ラ ベル ・ フ ォーマ ッ ト を電子的形式で保存する と き に使用 さ れ
る メ モ リ ・ デバ イ ス。 印刷時に使用 さ れます。 プ リ ン ト ・ エ ン ジンで使用で き る
DRAM メ モ リ の容量によ り 、 印刷で き る ラ ベル ・ フ ォ ーマ ッ ト の最大サ イ ズお よび
最大数が決ま り ます。 こ れは、 電源を切る と 保存 さ れてい る情報が失われ る揮発性
メモリです。
ダイレクト・サーマル 印字ヘ ッ ド が用紙に直接触れる印刷方式。 印字ヘ ッ ド 部が熱
く な る と 、 用紙の感熱性 コ ーテ ィ ン グが変色し ます。 用紙が通過する と き に印字
ヘ ッ ド 部を選択し て熱する こ と で、 イ メ ージが用紙に印刷 さ れます。 こ の印刷方式
では、 リ ボンは使用されません。
熱転写
と は対照的な印刷方式です。
バックフィード プリント ・エンジンが用紙とリボン ( 使用 さ れてい る場合 ) をプリ
ン ト ・ エン ジ ン後方に引っ張る こ と 。 これに よ り 、 印刷する ラベルの先頭が、 印字
ヘ ッ ド の後ろに正し く 配置 さ れます。 バ ッ ク フ ィ ー ド は、 プ リ ン ト ・ エン ジ ン を切
り 取 り モー ド お よ びアプ リ ケー タ ・ モー ド で稼働し てい る と きに行われます。