Owner's manual
トラブルシューティング
印字品質の問題
112
57516L-074 改訂 A170PAX 4 ユーザー ・ガイド 2011/7/28
印字品質の問題
表 11 は、 印字品質の問題、 考え ら れる原因、 お よ び奨励 さ れる解決策を示し た も の
です。
表 11 • 印字品質の問題
問題 考えられる原因 奨励される解決策
一般的な印字品質の
問題
プリント ・エンジンが不適
切な印字速度に設定 さ れて
います。
最適な印字品質を得 る には、 コ ン ト ロー
ル・パネル、 ドライバ、 またはソフトウェ
ア を使用 し て、 アプ リ ケーシ ョ ンに設定で
き る 最低の印字速度に設定し ます。
64 ペー
ジの 「
印字速度の調整
」 を参照して く ださ
い。
123 ページの 「FEED (
フィード
)
セル
フ・テスト
」 を実行する こ と をお勧め し ま
す。
アプ リ ケーシ ョ ンに適して
いないラベルと リ ボンの組
み合わせを使用 し てい ます。
1. 互換性のあ る 組み合わせを見出すため、
別の タ イ プの用紙ま たは リ ボンに切 り
替えて く ださ い。
2. 詳細については、 公認の Zebra 再販業者
ま たは流通業者にお問い合わせ く だ さ
い。
プリント ・エンジンが不適
切な濃度レベルに設定さ れ
ています。
最適な印字品質を得 る には、 コ ン ト ロー
ル・パネル、 ドライバ、 またはソフトウェ
ア を使用 し て、 アプ リ ケーシ ョ ンに設定で
き る 最低の濃度に設定し ます。
64 ページの
「
印字濃度を調整する。
」 を参照して く ださ
い。
123 ページの 「FEED (
フィード
)
セル
フ・テスト
」 を実行する と 、 最適な濃度設
定を確認で き ます。
印字ヘ ッ ド が汚れています。 印字ヘ ッ ド を ク リ ーニ ン グ し ます。
98 ペー
ジの 「
印字ヘ ッ ド と プ ラ テ ン ・ ロー ラ ーの
クリーニング
」 を参照して く ださい。
印字ヘ ッ ド の圧力ま たはそ
のバラ ン ス が不適切です。
印字ヘ ッ ド を、 良好な印字品質に必要な最
低値に設定し ます。
102 ページの 「
印字
ヘ ッ ド の圧力の調整
」 を参照して く ださい。
印字ヘ ッ ド のバ ラ ン ス が不
良です。
サービ ス技師にお問い合わせ く だ さ い。
複数の ラ ベルに印刷
ヌケがある。
印刷エレ メ ン ト が損傷し て
います。
サービ ス技師にお問い合わせ く だ さ い。
リ ボ ンにシ ワ があ り ます。 こ の表で、 リ ボンにシ ワ があ る場合の原因
と 解決策を参照し て く だ さ い。