User Manual
8
組み立て方
■ジョイント部の調整
● 管体のジョイント部には、木綿糸が巻かれ
ています。ジョイントが入らないときやき
ついときは、糸をほどいて調整してくださ
い。( 急ぐ場合は、コルクグリスを塗って
調整することもできます。)
● ボーカルのジョイント部にはコルクが付い
ています。組み込む前には必ずコルクグリ
スを塗ってください。また、管体のジョイ
ントにコルクが使われている機種もありま
す。この場合も、組み込む前に必ずコルク
グリスを塗ってください。
■チューニングの方法
● ヤマハファゴットには、長さの異なる 2 本
のボーカルが付属しています。演奏する
ピッチに合わせてご使用ください。なお、
ボーカルを抜いてチューニングをする場合
は、タンポに十分注意してください。タン
ポとトーンホールが合っていないと、息漏
れを起こす原因になります。
ボーカルの取り付け
1.
テナージョイントのウイスパー・キイのタ
ンポが開いているかを確認します。
ウイスパー・キイ
2.
コルク部にコルクグリスを塗るか、もしく
は程よく湿らせたあと、ボーカルを取り付
けます。
2440630_Bassoon_om_Body.indd 8 2016/01/06 17:25