User Manual

THR30II Wireless THR10II Wireless THR10II リファレンスマニュアル 7
THR-IIは、各種ケーブルによる有線接続と、ワイヤレス接続を使用できます。
接続例(THR30IIWirelessの場合)
有線接続は、すべての機器の電源を切った状態で行なってください。
外部機器と接続する際は、接続端子の形状を確認し、必ず端子の規格に合ったプラグのケーブルを使い、確実に接続し
てください。
USB端子ご使用時の注意
THR-IIUSB端子とコンピューターを接続するときは、コンピューターやTHR-IIの停止によるデータの損失を防ぐた
め、次の注意事項を守ってください。停止したときは、再起動してください。
接続
* イラストや図面はすべて操作説明のためのものです。実際の仕様と異なる場合があります。
NOTE
有線接続とワイヤレス接続を同時に行
なった場合は、有線接続側の音が出ます。
音楽や音声の再生
NOTE
iOSデバイスの音量が大きすぎると、
音がひずむことがあります。
iOS/Androidアプリ「THRRemote」に
よるワイヤレス音色エディット
サードパーティ製Bluetooth対応フット
スイッチによるワイヤレスコントロール
(THRRemote経由)
ワイヤレス接続
オーディオプレーヤー、
コンピューターの
オーディオ出力など
コンピューター、タブレット、
スマートフォン
USBケーブル
電源アダプター
LEDディスプレイ
Bluetooth接続時は、
ここでLED表示を確認
します。
・電源を入れる順番
THR30IIWireless→ミキサー→アンプ(パワードスピーカ )
・電源を切る順番
アンプ(パワードスピーカー )→ミキサー→THR30IIWireless
音響機器
AC100V
50/60Hz
Bluetooth接続で
できること