User Manual
Table Of Contents
- 目次
- ご使用になる前に
- 各部の名称と機能
- 準備
- 再生
- 便利な機能
- 設定
- アップデート
- 困ったときは
- 付録
関連リンク
(
「Bluetoothを設定する」(100ページ)
(
「設定メニューの基本操作」(93ページ)
n
本製品のネットワーク名を設定する
ネットワークに表示される本製品の名称(ネットワーク名)を設定します。
設定メニュー
「ネットワーク設定」>「ネットワーク名」
1 ENTERキーを押す。
2
カーソルキー(e/r)でカーソルの位置を移動し、カーソルキー(q/w)で名前
を編集する。
MEMORYキーを押すと、カーソル左側の文字を削除できます。PRESETキーを押すと、
カーソル左側の文字の1文字前に新規文字を挿入できます。
3
ENTERキーを押す。
4
SETUPキーを押す。
これで設定は完了です。
関連リンク
「設定メニューの基本操作」(93ページ)
n
ファームウェアを更新する
本製品の機能追加や不具合の改善に応じて、ファームウェアを更新します。
最新のファームウェアはネットワーク経由で提供されます。詳しくは、ヤマハウェブサイ
トをご確認ください。
設定メニュー
「ネットワーク設定」>「ネットワークアップデート」
選択項目
アップデート実行
ネットワーク経由でファームウェアを更新する。
この項目は、新しいファームウェアがある場合のみ表示されます。
ファームウェアバージョン ファームウェアのバージョンを表示する。
システム ID 本製品固有のシステムIDを表示する。
98
設定 > 設定メニュー(機能設定を変更する)