User Manual
Table Of Contents
- 目次
- ご使用になる前に
- 各部の名称と機能
- 準備
- 再生
- 便利な機能
- 設定
- アップデート
- 困ったときは
- 付録
関連リンク
「設定メニューの基本操作」(93ページ)
n
デジタルメディアコントローラーからの操作を設定する
デジタルメディアコントローラー(DMC)から本製品を操作するか設定します。有効にす
ると、本製品と同じネットワーク上にあるDMCから本製品の再生操作ができます。
設定メニュー
「ネットワーク設定」>「DMC からの操作」
設定値
無効 DMCからの操作を無効にする。
有効 DMCからの操作を有効にする。
関連リンク
「設定メニューの基本操作」(93ページ)
n
ネットワークスタンバイを設定する
ネットワーク機器から本製品の電源を入れるか設定します。
設定メニュー
「ネットワーク設定」>「ネットワークスタンバイ」
設定値
オフ ネットワークスタンバイを無効にする。
オン
ネットワークスタンバイを有効にする。
「オフ」よりも電力を消費します。
自動
ネットワークスタンバイを有効にする。
ネットワークスタンバイ中、「Bluetoothスタンバイ」が「オフ」の状態
で、一定時間ネットワークが切断されているとパワーセーブモードにな
り、電力の消費を抑えられます。
お知らせ
(
「ネットワークスタンバイ」を「オフ」にすると、「Bluetoothスタンバイ」の設定が無効になり
ます。
(
パワーセーブモードになると、ネットワークケーブルを接続してもネットワーク機器から電源を入
れられません。手動で本製品の電源を入れてください。
97
設定 > 設定メニュー(機能設定を変更する)