User Manual

Table Of Contents
お知らせ
実際のサブウーファー音量とクロスオーバー周波数は、YPAO機能により本製品側で設定され
ます。ただし、ピュアダイレクト再生時は、サブウーファー側の設定に従います。ピュアダ
イレクト再生を利用する場合は、サブウーファー音量とクロスオーバー周波数をお好みで調
節した後、YPAOを実行してください。
4
付属のYPAO用マイクをリスニングポジション(耳の高さ)に置く。
YPAO用マイクは動かないように固定してください。カメラ用三脚などをマイクスタン
ドとして使うと、三脚のネジを使ってマイクを固定できます。
5
フロントパネルのYPAO MIC端子にYPAO用マイクを接続する。
YPAO MIC
1 2
9
YPAO用マイク
耳の高さ
YPAO MIC端子
フロントパネル
リスニングポジション
フロントディスプレイに次のメッセージが表示されます。
ご注意
(
YPAO用マイクのケーブルにつまずかないようご注意ください。マイクが破損する原因になりま
す。
46
準備 > スピーカー設定を自動で調整する(YPAO)