User Manual
Table Of Contents
- 目次
- ご使用になる前に
- 各部の名称と機能
- 準備
- 再生
- 便利な機能
- 設定
- アップデート
- 困ったときは
- 付録
トリガー接続する
トリガー接続対応のヤマハ製機器を接続する
トリガー機能とは、本製品の操作(電源オン/オフ)に連動して外部機器を制御できる機
能です。システム接続に対応しているヤマハ製サブウーファーや、トリガー入力端子があ
る機器をお使いの場合は、モノラルミニプラグケーブルを使って本製品のTRIGGER OUT
端子に接続すれば、トリガー機能を利用できます。
本製品の電源がオンになると、連動してTRIGGER OUT端子に出力(12 V、0.1 A)しま
す。
ANALOG I N
LINE 1
OPTICAL COAXIAL
USB
LINE 2
2
NETWORK
12V 0.1A
L
DIGITAL IN
TRIGGER
OUT
PRE OUT
LR
SUBWOOFER
OUT
SPEAKERS L CH
A
B
TRIGGER
OUT
12V
0.1A
リアパネル
TRIGGER OUT端子
システム
接続端子
システム接続対応の
ヤマハ製サブウーファーなど
お知らせ
ヤマハ製サブウーファーでは、トリガー接続を「システム接続」と呼ぶ場合があります。
36
準備 > スピーカーを接続する