User Manual
Table Of Contents
- 目次
- ご使用になる前に
- 各部の名称と機能
- 準備
- 再生
- 便利な機能
- 設定
- アップデート
- 困ったときは
- 付録
h
TV [ARC]端子
HDMIケーブルを使って、テレビのHDMI(ARC)入力端子に接続します(28ページ)。必ず
ARCに対応したHDMI入力端子に接続してください。
お知らせ
本端子はテレビのHDMI入力端子と接続するためのものです。BD/DVDプレーヤーなどのHDMI出
力端子とは接続しないでください。
i
AC IN端子
付属の電源コードを接続します(41ページ)。
j
CD入力端子
アナログ音声出力を持つCDプレーヤーなどを接続します(27ページ)。
k
PHONO(フォノ)入力端子
SIGNAL GND(シグナル グラウンド)端子
ターンテーブル(レコードプレーヤー)を接続します(27ページ)。
l
LINE(ライン)1~2入力端子
アナログ音声出力を持つ外部機器を接続します(27ページ)。
m
PRE OUT(プリアウト)端子
SPEAKERS L/R CH端子に出力される信号と同じ音声信号が出力されます(27ページ)。
n
TRIGGER OUT(トリガーアウト)端子
トリガー機能対応の外部機器を接続します(36ページ)。
o
SUBWOOFER OUT(サブウーファーアウト)端子
アンプ内蔵のサブウーファーを接続します(35ページ)。
p
SERVICE(サービス)端子
修理などで使用するサービス用の端子です。何も接続しないでください。
22
各部の名称と機能 > 本体