User Manual
Table Of Contents
- 目次
- ご使用になる前に
- 各部の名称と機能
- 準備
- 再生
- 便利な機能
- 設定
- アップデート
- 困ったときは
- 付録
YPAOを設定する
n
YPAO測定結果をスピーカー設定に反映する
YPAO測定結果を、スピーカー設定に反映するか設定します。
YPAO未実行時は「---」が表示され、設定できません。
設定メニュー
「YPAO設定」>(各スピーカー)>「設定」
設定値
オフ YPAO測定結果の反映を無効にする。
オン YPAO測定結果の反映を有効にする。
お知らせ
(
YPAOを実行すると、「YPAO設定」は自動的に「オン」になります。
(
「オフ」(無効)にした場合も、設定は保持されます。
関連リンク
(
「YPAOを実行する」(45ページ)
(
「設定メニューの基本操作」(93ページ)
n
音量に連動して低音域/高音域のバランスを自動調節する
YPAO測定結果をもとに、音量に連動して低音域/高音域のバランスを自動的に調節する
YPAOボリューム機能を設定します。
「オン」にすると小音量でも自然な音質バランスを楽しめます。
設定メニュー
「YPAO設定」>(各スピーカー)>「YPAOボリューム」
設定値
オフ YPAOボリュームを無効にする。
オン YPAOボリュームを有効にする。
101
設定 > 設定メニュー(機能設定を変更する)