User Manual

Table Of Contents
USBフラッシュメモリーと接続する
PSR-E473 取扱説明書
55
1
USBフラッシュメモリーを[USBTODEVICE]
端子に接続し、画面左上に「USB」と点灯する
ことを確認します。
「USB」表示は、USBフラッシュメモリーが楽器本体
に認識されたことを示しています。
2
[シフト](SHIFT)ボタンを押したまま[機能]
(FUNCTION)ボタンを押して、ファイルコン
トロール画面に入ります。
画面上に「UnFormat」に続いて「Format?」
が表示された場合
接続したUSBフラッシュメモリーをフォーマット
する必要があります。56ページの手順2以降の説
明に従って、フォーマットしてください。
3
ダイアルを回して操作項目を選び、[決定]
(ENTER)ボタンを押します。
詳細は次表の参照ページの説明をご覧ください。
ファイルコントロール操作一覧
USBフラッシュメモリーを使う
USBフラッシュメモリーを使う前に、必ず54ページ「[USB
TODEVICE]端子ご使用上の注意」をお読みください。
スムーズに操作できるよう、メッセージが表示されることがあ
ります。詳しくは58ページ「メッセージ一覧」をご覧くださ
い。
以下の場合、ファイルコントロール画面には入れません。
- タイルやグルーブ、ソングの再生/録音中
- イックサンプリングモード中、オーディオモード中
- USBフラッシュメモリーを接続したにもかかわらず、
画面左上の欄に「USB」と表示されない場
ファイルコントロール画面が表示されている間は、鍵盤
を押しても音は鳴りません。また、ファイル操作に関
るボタン以外は使用できなくなります。
ご注意
NOTE
接続準備中(点滅) 接続完了(点灯)
SaveSMPL
押したまま
NOTE
表示 操作 参照先
SaveSMPL
USBフラッシュメモリーにサンプル
を保存する
リファレンス
マニュアル
(11ページ)
LoadSMPL
USBフラッシュメモリー内のサンプ
ルを読み込む
Del SMPL
USBフラッシュメモリー内のサンプ
ルを削除する
DelAUDIO
USBフラッシュメモリー内のオー
ディオファイルを削除する
SaveSMF
USBフラッシュメモリーにSMFファ
イルを保存する
Del SMF
USBフラッシュメモリー内のSMF
ファイルを削除する
SaveUSER
USBフラッシュメモリーにユーザー
データ(ユーザーファイル)を保存する
LoadUSER
USBフラッシュメモリー内のユーザー
データ(ユーザーファイル)を読み込む
Del USER
USBフラッシュメモリー内のユーザー
データ(ユーザーファイル)を削除する
LoadSTY
スタイルファイルを個別に読み込む
Imp.WAV
USBフラッシュメモリー内のWAV
ファイルをサンプルとして読み込む
Format?
USBフラッシュメモリーをフォー
マットする
56ペー
Exit?
ファイルコントロール画面を抜ける
56ペー
USBフラッシュメモリー内の認識可能なフォルダー構成
コンピューターなどでUSBフラッシュメモリー内の
ファイルを管理する場合、ルートフォルダーか、1
層目/2階層目のフォルダーにファイルを保存してくだ
さい。3階層目以降のフォルダーに保存されたファイ
ルは、この楽器では選択や再生ができません。
ファイル名表示について
ファイル名に半角のカタカナが含まれている場合、本
体の言語の設定(65ページ、機能番号082)を
「Japanese」にすることで、半角のカタカナも表示で
きるようになります。ただし「Japanese」でも、
ファイル名以外は常に英語で表示されます。
選択/再生可
選択/再生不可
USBフラッシュメモリー
ファイル
ファイル
ファイル
ファイル
USBフラッシュメモリーの中に大量のデータがある場合は、
読み込みに時間がかかる場合があります。
NOTE