User Manual
Table Of Contents
- この楽器のおすすめ機能
- 対応フォーマットと機能
- 付属品(お確かめください)
- 取扱説明書について
- もくじ
- この楽器のおすすめ機能
- 安全上のご注意
- ご注意
- お知らせ
- 付属品(お確かめください)
- 取扱説明書について
- 各部の名称と機能
- ご使用前の準備
- 基本操作と画面表示
- 共通の機能を使う
- いろいろな楽器(音色)で弾く
- 演奏や再生音に効果をかける
- ノブを回して自分だけの音を作る
- リズムや自動伴奏を再生しながら弾く(スタイル)
- ソングやオーディオファイルを再生する
- マイクを接続して弾き語りをする
- グルーブクリエイターで遊ぶ
- クイックサンプリングを使う
- 自分の演奏を録音する
- 好みの設定を記憶させる(レジストレーションメモリー)
- 外部機器と接続する
- USBフラッシュメモリーと接続する
- 機能設定(FUNCTION)
- バックアップと初期化
- 困ったときは
- 仕様
- 索引
基本操作と画面表示
PSR-E473 取扱説明書
20
画面表示
音色、スタイル、ソング、オーディオファイル、グルーブなど、楽器の状態が表示されます。
電池、USBフラッシュメモリーの使用状態を表示します。
電池状態(17ページ)
USBフラッシュメモリーの接続状態(55ページ)
オーディオファイル再生/録音中(47ページ)
各機能のオン/オフの状態を表示します。
マイク(36ページ)
DSP効果(26ページ)
メガブースト(21ページ)
メロディーキャンセル(52ページ)
タッチレスポンス(60ページ)
スケールチューン(63ページ)
スプリット(23ページ)
デュアル(22ページ)
ハーモニー (24ページ)
アルペジオ(24ページ)
選択中のコンテンツ名や番号、設定値などを表示します。
左右にあるアイコンは、それぞれ以下の意味です。
S.ArtLite音色を選択中(25ページ)
数字入力が有効(19ページ)
どのコンテンツの番号や名前を表しているか
を示します。例えば、音色を選んでいるとき
は「VOICE」が点灯します。
認識されているコードやテンポなど、再生や録音の状態を表示し
ます。機能設定(59ページ)中は機能番号を表示します。
自動伴奏鍵域(29ページ)で弾いたコー
ド、またはソングで再生されたコード
・機能設定中:機能番号(59ページ)
・ソング/グルーブ再生中:小節番号
ビート
録音待機中または録音中(44ページ)
テンポ(21ページ)
A-Bリピート(35ページ)がオン
スタイル(ACMP)(29ページ)がオン
シンクロストップ(SYNCSTOP)(30ペー
ジ)がオン
各機能の設定値を表示します。
モーションエフェクトタイプ(27ページ)
ライブコントロール(LIVECONTROL)
ノブの機能番号(28ページ)
オクターブ(OCTAVE)[−][+]ボタンの
設定(13ページ)
ソング/スタイル/グルーブの、各トラッ
クのオン/オフ状態(30、35、38ページ)
レジストレーションメモリーの状態(49
ページ)
・バンク番号
・データが入っているメモリー番号
・フリーズのオン/オフ
押した鍵盤の位置を表示します。
q
e
r
t
y
w
L!CGrPno
118001
10101
001
q 電池/USB状態表示
w 各種機能の状態表示(1)
e メイン表示
r 再生/録音状態、機能番号の表示
t 各種機能の状態表示(2)
y 鍵盤表示
001
118
01
1
0
1