User Manual

Table Of Contents
PSR-E360 取扱説明書
33
機能設定
本 
*音色の組み合わせごとに最適な設定値になっています。
**現在選ばれている「ソング」「スタイル」ごとに最適な設定値になっています。
ボイス(15ページ)
007 音量
M.Volume
000〜127 * ソングやスタイルに合わせて演奏するときの、手弾き音の音量を調節します。
008 オクターブ
M.Octave
2〜+2 * ボイスの音程をオクターブ単位で設定します。
009 コーラスレベル
M.Chorus
000〜127 * ボイスにかけるコーラスのかかり具合を設定します。
エフェクト
010 リバーブタイプ
Reverb
1〜3(Hall1〜3)、4〜5(Room1〜2)、
6〜7(Stage1〜2)、8〜9(Plate1〜2)、
10(Off(オフ))
** リバーブタイプ(40ページ)を選択します。
011 リバーブレベル
RevLevel
000〜127 64 リバーブのかかり具合を設定します。
012 コーラスタイプ
Chorus
1(Chorus1)、2(Chorus2)、3(Chorus3)、
4(Flanger1)、5(Flanger2)、6(Off(オフ))
** コーラスタイプ(40ページ)を選択します。
013
マスター EQタイプ
MasterEQ
1(Speaker)、2(Headphone)、3(Boost)、
4(Piano)、5(Bright)、6(Mild)
1(Speaker)
スピーカーから出力されるサウンドを、楽器の置かれている環境に応じてもっとも聞きやすい音に
設定します(29ページ)。
014 ワイドタイプ
Wide
1(Wide1)、2(Wide2)、3(Wide3) 2(Wide2)
ウルトラワイドステレオのタイプを設定します。設定値が大きくなるほど、効果が大きくなります
(16ページ)。
015
ボイスアウトプッ
VoiceOut
1(Normal)、2(Separate) 2(Separate)
デュオモード(17ページ)の場合に有効な機能です。Normal」を選ぶと、左側鍵域と右側鍵域の演
奏音が左右両側のスピーカーで鳴ります。「Separate」を選ぶと、左側鍵域の演奏音が左側スピー
カーで、右側鍵域の演奏音が右側スピーカーで鳴ります。
メトロノーム(15ページ)
016 拍子
TimeSig
00〜15 **
メトロノームの拍子を設定します。
1拍目に「チーン」となり、それ以外の拍では「カチ」と鳴ります。拍子を00に設定した場合は、
「チーン」と鳴らずにすべての拍で「カチ」と鳴ります。
017 メトロノーム音量
MetroVol
000〜127 100 メトロノームの音量を設定します。
レッスン(22ページ)
018 ユアテンポ
YourTemp
ON/OFF ON
「マイペース」のソングのテンポを、弾くペースに合わせて変化する(ON)か、変化しない(OFF)
を設定します。
デモ(19ページ)
019 デモグループ
DemoGrp
1(Demo)、2(Preset)、3(User) 1(Demo) 再生させるデモのグループを選択します。
020 プレイモード
PlayMode
1(Normal)、2(Random) 1(Normal) デモの再生方法を選択します。
オートパワーオフ(13ページ)
021
オートパワーオフ
モード
AutoOff
OFF、5/10/15/30/60/120() 30(分) オートパワーオフするまでの時間を設定します。
バッテリー (12ページ)
022 バッテリー選択
Battery
1(Alkaline)、2(Ni-MH) 1(Alkaline)
電池の種類を選択します。
Alkaline:アルカリ乾電池、マンガン乾電池
Ni-MH:充電式ニッケル水素電池(充電池)
機能番号 機能名 画面表示 設定値 初期設定 内容