User Manual

Table Of Contents
PSR-E360 取扱説明書
21
ソングを再生する
本 
3
くり返し再生の終了地点(B)にしたいポイントに来たら、もう一度
[A B]ボタンを押します。
これで、A-B間のくり返し再生(リピート再生)が始まります。
4
くり返し設定を取り消すには、[A B]ボタンを押します。
再生を停止するには、[>/](スタート/ストップ)ボタンを押します。
内蔵ソングのメロディー音色を変更する
内蔵ソングのメロディー音色を、好みの楽器音に変えることができます。
1
好きなソングを選んで、鳴らします。
2
好きなボイス(楽器音)を選びます。
3
[VOICE
ボイス
]ボタンを1秒以上押します。
SONGMELODYVOICE」と画面に表示されたあと、ソングのメロディー音色が
手順2で選んだ楽器音に変わります。
各パートをオン/オフする
ソングデータは2つのパートで構成されています。各パートは、ソング再生中に該当ボ
タンを押すことで、個別にオン/オフができます。
左手および右手パートをオン/オフすることにより、オンのパートを聞きながら、もう
一方のオフのパートを練習することができます。
停止中でも[<<](早戻し)、[>>](早送り)ボタンで小節を設定できます。
くり返しの開始位置(A)を曲の先頭に指定したい場合は、ソングをスタートする前に
[A B]ボタンを押して設定します。
B点を曲の最後に指定したい場合は、A点を指定してから、曲を最後まで再生させます。
ソング番号を変えると、くり返しはキャンセルされます。
他のソングを選ぶことで、変更したメロディー音色はリセットされます。
ユーザーソングのメロディー音色は変更できません。
NOTE
NOTE
NOTE
他のソングを選ぶことで、パートオン/オフの状態はリセットされます。
010
Voglein
043
演奏データがあると
点灯
演奏データがないか
オフのときに消灯
NOTE