User Manual

Table Of Contents
PSR-E360 取扱説明書
19
本 
ソングを再生する
この楽器では、内蔵曲や録音した曲の曲データを総称して「ソング」と呼びます。この楽器に内蔵されているソングは、聞いて楽しむだけでなく、レッスン
機能など、この楽器に備わっている機能と組み合わせて使えます。
デモソングを聞く
[DEMO
デモ
]ボタンを押します。
初期設定では、ソング番号001003が順番に再生され、最後のソ
ング再生が終わると、最初のソングに戻りくり返し再生されます。
ストップしたいときは、もう一[DEMO]ボタンまたは
[
>/](スタート/ストップ)ボタンを押します。
ソングを1曲選んで聞く
1
[SONG
ソング
]ボタンを押します。
2
38ページのソングリストを参考に、
数字ボタンや[]、[−]ボタンで好き
なソングを選びます。
3
[>/](スタート/ストップ)ボタンを
押してソングを聞いてみましょう。
くり返し再生はされません。
もう一度[
>/]ボタンを押すと、ソングの再生は止ま
ります。
テンポを変更する
20ページ「再生テンポを変える」をご覧ください。
ソングの音量を調節する
ソングの音量を調節することにより、鍵盤演奏とのバランスをとることができます。
機能設定(32ページ機能番号002)で調節します
BGMとして連続再生する
初期設定で[DEMO]ボタンを押すと、内蔵ソング3曲が連続再生されますが、連続再
生の対象を内蔵ソング全曲に変えることができます。これにより、さまざまな曲を
BGMとして鳴らすことができます。
1
[DEMO]ボタンを1秒以上押します。
「DemoGrp」(33ページ機能番号019)が画面に数秒表示され
たあと、現在の再生対象のグループが表示されます。
2
[+]、[]ボタンを押して、連続再生させたいグループを
以下から1つ選びます。
3
[DEMO]ボタンを押します。
選択したグループの曲が、連続再生されます。
再生をストップさせたいときは、もう一度[DEMO]ボタンまたは[
>/]ボタンを
押します。
[DEMO]ボタンを押したときに選ばれているデモグループ(右記表参照、33ページ機能番号
019)内のソングが再生されます。
ソング再生中に[+]/[−]ボタンを押すと、次のソングや前のソングを選べます。
NOTE
Voglein
043
ソング名
ソング番号
ソングのとき
表示されます
Demo 内蔵ソング001003
Preset 内蔵ソング001100
User ユーザーソング113
特定の曲だけを選んで連続再生することはできません。
1秒以上押す
NOTE
次ページへつづく