User Manual

機能設定
PSR-E333 取扱説明書 43
本 
* 音色の組み合わせごとに最適な設定値になっています。
** 現在選ばれている「ソング」「スタイル」ごとに最適な設定値になっています。
PC設定(機能番号027)
ローカル設定、外部クロック設定などを、以下の表のように一括で切り替えま
す。
* PC2は将来の拡張用の設定です。
** ソングの演奏時に、ソングデータをMIDIOUT端子から送信する(オン)かしない(オフ)かを設定します。
*** スタイルの演奏時に、スタイルデータをMIDIOUT端子から送信する(オン)かしない()かを設定します。
**** 鍵盤の演奏情報をMIDIOUT端子から送信する(オン)しない(オフ)かを設定します。
030 イニシャルセンド
InitSend
YES/NO
この楽器のパネル設定を外部機器に送信します。
[/YES]ボタンを押すと実行、[−/NO]ボタンを押すと
キャンセルします。
メトロノーム
031
メトロノームの拍子
(分子)
TimeSigN
00〜60 **
メトロノームの拍子を設定します。
1拍目に「チーン」となり、それ以外の拍では「カチ」と鳴
ります。拍子を00に設定した場合は、「チーン」と鳴らずに
すべての拍で「カチ」と鳴ります。
032
メトロノームの拍子
(分母)
TimeSigD
2分音符、
4分音符、
8分音符、
16分音符
** メトロノームの1拍の音符の長さを設定します。
033 メトロノーム音量
MetroVol
000〜127 100 メトロノームの音量を設定します。
レッスン
034
レッスンの
右手パート
R-Part
01〜16 01
コンピューターから転送したソングをレッスンにつかう
き、右手パートとして再生させるチャンネルを設定します。
46ページ「転送したソングファイルをレッスンに使うには」
を参照。
035
レッスンの
左手パート
L-Part
01〜16 02
コンピューターから転送したソングをレッスンにつかう
き、左手パートとして再生させるチャンネルを設定します。
46ページ「転送したソングファイルをレッスンに使うには」
を参照。
036 ユアテンポ
YourTemp
ON/OFF ON
「マイペース」のソングのテンポを、弾くペースに合わせて
変化する(ON)か、変化しない(OFF)かを設定します。
デモ
037 デモグループ
DemoGrp
1Demo
2Preset
3User
4Download
1Demo 再生させるデモグループを選択します。
038 デモ再生モード
PlayMode
1Normal
2Random
1Normal
デモグループの再生方法を選択します。
1Normal 番号順に再生します。
2Random 選ばれているグループ内のソングをランダ
ムに再生します。
039 デモキャンセル
D-Cancel
ON/OFF OFF
オン(ON)にすると[デモ/BGM]ボタンを押してもソングは
鳴りません。オフ(OFF)にすると鳴ります。
パワーセーブ
040 オートパワーオフ
AutoOff
OFF、
5/10/15/
30/60/120
(分)
30 楽器の電源が自動的に切れるまでの時間を設定します。
機能
番号
設定項目 画面表示 設定値 初期設定 内容
ソングアウト、スタイルア
ウト、キーボードアウトは
PC設定でのみ設定できま
す。個別の設定はできませ
ん。
ユーザーソングはソングア
ウトできますが、それ以外
のソングはソングアウトで
きません。
NOTE
PC1 PC2* OFF
ローカル オフ オフ オン
外部クロック オン オフ オフ
ソングアウト** オフ オフ オン
スタイルアウト*** オフ オフ オン
キーボードアウト**** オフ オン オン