User Manual

レッスン機能を使ってみよ
PSR-E333 取扱説明書 35
本 
この楽器にはメトロノームがセットされています。ピアノ曲を練習するときなどに使いましょう。
[メトロノーム]ボタンを押すとカチカチと鳴ります。
もう一度ボタンを押すと止まります。
メトロノームの速さは[テンポ/タップ]ボタンで調節します。(次の項目参照)
テンポを「q=11280」(1分間の拍数)の範囲で調整します。
1
[テンポ/タップ]ボタンを押して、画面にテンポを表示させます
2
数字ボタン[0][9]や、[]、[]を押して、テンポを設定します
タップ機能
ボタンを押したタイミング(テンポ)でソングやスタイルをスタートできます。
ソングやスタイルを選んだあと、4拍子のソングなら4回、3拍子なら3回、カ
ウントをとるように[テンポ/タップ]ボタンを叩くと、そのテンポでソング、
スタイルがスタートします。
ソング、スタイル再生中は、2回叩くとテンポが変わります。
メトロノームを使う
メトロノームの拍子、音量
は機能設定で変更できます。
(43ページ機能番号031
033)
ショートカット操作
[メトロノーム]ボタンを1
秒以上押すと、直接拍子の
設定画面に入ることができ
ます。
メトロノームの拍子はスタ
イルやソングに同期するの
で、スタイルやソングの再
生中は拍子を設定できませ
ん。
NOTE
NOTE
テンポの調節
Tempo
070
現在のテンポの設定値
[+]、[]ボタンを同時に押
すと、そのソング/スタイル
本来のテンポに戻ります。
NOTE
スタイルの場合、スタイル
のリズムだけがスタートし
ます。[スタイルオン/オフ]
ボタンを押してスタイルを
オンにしたあと、自動伴奏
圏域でコードを弾くと
ベースやコードが鳴ります。
タップ機能で設定する場合、
テンポは32280の範囲
になります。
NOTE