User Manual

レッスン機能を使ってみよ
PSR-E333 取扱説明書 33
本 
内蔵曲にはフレーズマークが入っているので(ソング番号001003は除く)、
練習したいフレーズだけ繰り返し再生させることができます。このとき自分の
練習したいパートをミュート(消音)しておくと、消音したパートを自分で弾い
て練習することができます。(34ページ)
また、[1お手本2タイミング3マイペース]ボタンを押して、31ページの
「1お手本」「2タイミング」「3マイペース」のレッスンモードと組み合わ
せて練習することもできます。
ソングを再生させ、くり返したいフレーズのところで[フレーズ練習]ボタンを
押します。選んだフレーズ番号が画面に表示され、そのフレーズがくり返し再
生されます。
[+][−]ボタンでフレーズ番号を移動することができます。
くり返しを解除するときは[フレーズ練習]ボタンをもう一度押します。
いくつかのフレーズをまとめて練習する
[A-Bリピート]ボタンを使って、いくつかのフレーズをまとめて練習すること
ができます。
フレーズのくり返し中に[A-Bリピート]ボタンを押すと、フレーズの始まりが
設定されます(A)。曲は次のフレーズへと再生されますので、練習したい終
わりのフレーズまできたら、もう一度[A-Bリピート]ボタンを押します(B)。
設定したAB間がくり返し再生されます。画面には「A-B Rep」と表示され
ます。
フレーズのA-Bリピートの設定を取り消すときは、[A-Bリピート]ボタンを押
します。画面には「REPEAT」と表示され、解除した時点で選ばれているフ
レーズのみがくり返し再生されます。
フレーズ練習
フレーズをくり返す機能は
ソングマスターがオンのと
きは使えませんので、あら
かじめソングマスターをオ
フにしておいてください。
ソングを変更したいときは、
フレーズ練習モードをオフ
にしてから選んでください。
31ページの機能と組み合わ
せてレッスンした場合は採
点されません。レッス
モードをオフにしたいとき
は、[1お手本2タイミン
グ3マイペース]ボタンを
何度か押して画面にフレー
ズ番号を表示させてくださ
い。
NOTE
NOTE
フレーズマーク
この区間をくり返す
REPEAT
P03
フレーズ練習がオンのとき表示されます。
フレーズ番号
A点だけを指定すると曲の
終了位置が自動的にB点に
なり、A点から曲の最後ま
でがくり返し再生されます。
NOTE