User Manual
PSR-E333 取扱説明書 25
本
編
ソングを鳴らしてみよう
この楽器にはソングが102曲入っています。ソングとは通常「歌」を意味しますが、この楽器では曲デー
タを指します。
鳴らして聞いてみましょう。
「基本操作と画面の見方」(12ページ)を参考に、[ソング]ボタンを押して、
ソングを選択してみましょう。
ソングは、54ページのソングリストにのっています。
[スタート/ストップ]ボタンを押すと、ソングがスタートします。
ソングをストップさせたいときは、もう一度[スタート/ストップ]ボタンを押します。
好きなソングを1曲選んで聞く
GrandPno
001
001
ソングスタート/ストップ デモ/BGM
基本機能で、ソングを選んだときは、ボ
タンの上に印刷された機能が使えます。
• 電源を入れた直後は、ソング番
号004が初期設定として選ば
れています。ソング番号001
〜003を選びたいときは、
[+]、[−]ボタンや、数字ボタ
ンを使ってください。
• ソングの再生テンポは変更でき
ます。(35ページ)
• ソングを鳴らしながら鍵盤を弾
く場合、ソングの音量を変更す
ることで、ソングと鍵盤演奏と
のバランスをとることができま
す。設定は機能設定で行いま
す。(41ページ機能番号002)
ショートカット操作
[ソング]ボタンを1秒以上押す
と、直接機能設定の画面に入る
ことができます。
NOTE
Demo 1
001
005
ソング番号 ソング名
この楽器で再現できるいろんな音をデモンストレーションしています。
初めての方でも練習できるように1つの曲をやさしい版と、チャレンジ版
の2バリエーション用意しました。
歌い継がれる世界の民謡や、よく知られたクラシックの曲を集めました。
右手でメロディーを弾いて参加しましょう。
スタイル(自動伴奏データ)と一緒に曲演奏を楽しみましょう。(ソングマス
ターでは、右手のメロディー演奏ができるようになったら左手はコードの
ルートを覚える取り組みになっています。)
ピアノ以外の楽器が主役の曲を集めました。オーケストラの伴奏と一緒に、
その音色を体験しましょう。
世界の名曲や、よく知られたピアノの曲を集めました。オーケストラとの
共演やソロスタイルで、ピアノの美しい響きをお楽しみください。