User Manual
本
編
PSR-E263 取扱説明書
16
いろいろな楽器音(ボイス)で弾いてみよう
この楽器では、鍵盤の音をピアノ以外の楽器の音に変えられます。
1
[楽器]ボタンを押します。
楽器音の番号と名前が表示されます。
2
数字ボタンや[+]、[−]ボタンを押して鳴らし
たい楽器音を選択します。
楽器音と番号は、35ページの楽器リストをご覧くだ
さい。
3
鍵盤を弾いてみましょう。
楽器音の特徴
犬や猫の鳴き声、馬のいななき、気合の入った掛け声な
ど、さまざまな効果音が鳴ります。
[効果音]ボタンを押します。
黒鍵も含めていろいろな鍵盤を押さえてみましょう。
遊び終わったら、[グランドピアノ]ボタンを押して、鍵
盤の音をグランドピアノの音に戻しておきましょう。
各鍵盤に割り当てられている効果音は、40ページドラム
キットリスト楽器番号400番をご覧ください。
いろいろな設定をリセットし、「とにかくピアノの音で弾
きたい」というときは、[グランドピアノ]ボタンを押し
ましょう。
全鍵域の楽器音が、001グランドピアノになります。
楽器音(ボイス)を選ぶ
001〜384 いろいろな楽器音(効果音も含む)です。
385〜400
(ドラムキット)
「***キット」という名前のボイスには、いろ
いろな打楽器音が鍵盤に割り当てられており、
鍵盤でドラム演奏ができます。割り当てられ
ている打楽器については、38ページのドラム
キットリストをご覧ください。
000
ワンタッチセッティング
スタイルやソング(AUXIN端子から入力した
ソングは除く)を鳴らしながら鍵盤を弾いて演
奏する場合、最適な楽器音を自動的に選択し
てくれる機能がワンタッチセッティングです。
楽器音に楽器番号「000」を選ぶと、スタイ
ルやソングに最適な楽器音が自動的に選択さ
れます。
GrandPno
001
楽器の名前
ここに表示された楽器の
音で鍵盤が鳴ります
楽器音の番号
楽器を選ぶとき
表示されます
Flute
167
ここに鳴らしたい楽器を表示させます
おもしろい音を鳴らす(効果音)
グランドピアノの音で弾く
本編