User Manual

Table Of Contents
ProVisionaire Design DME7 コンポーネントガイド
54
c Reverb Time
残響が減衰して消えるまでの時間です。値を大きくするほど残響が持続します。
d Initial Delay
原音が入力されてから残響が始まるまでの遅れです。値を大きくするほど残響の発生が
遅れます。
e Decay
残響のエンベローブ形状です。値によって残響の特性が変化します。
f Room Size
空間の広さです。値を大きくするほど広い空間をシミュレートします。この値は Reverb
Time と連動しています。この値を変えると、Reverb Time も変化します。
g Diffusion
残響の密度と広がりです。値を大きくするほど密度が増し、広がり感が強くなります。
h HPF
残響の低域成分をカットするフィルターです。この値で指定した周波数以下の成分がカ
ットされます。このフィルターは原音には影響を与えません。
i LPF
残響の高域成分をカットするフィルターです。この値で指定した周波数以上の成分がカットされ
ます。このフィルターは原音には影響を与えません。
j Hi Ratio
高域の残響の長さです。高域の残響時間をReverb Time との比率で指定します。
k Low Ratio
低域の残響の長さです。低域の残響時間をReverb Time との比率で指定します。
l Low Freq
Lo Ratio の基準になる周波数です。この値以下の周波数帯域がLow Ratio の影響を受けます。
m フィルター周波数特性曲線
HPF LPF の値によって曲線が変化します。
n 残響イメージ図
高域(10 kHz)、中域(1 kHz)、低域(100 Hz)の残響のイメージ図です。各パラメーターの
値によって変化します。縦軸がレベル、横軸が残響時間、形状がエンベローブを表わし
ます。
o 残響時間曲線
高域(10 kHz)、中域(1 kHz)、低域(100 Hz)の残響時間を表わす曲線です。 Reverb
TimeHi RatioLo Ratio の値によって曲線が変化します。
p Zoom
時間軸(グラフの横軸)に割り当てる時間の長さを秒単位で表示します。