User Manual

56
MOTIF XS データリスト2
リモートコントロール機能一覧
Function (ファンクション)ページ
Fader Group (フェーダーグループ)ページ
Project (プロジェクト)ページ
Preference (プリファレンス)ページ
全ページ共通の機能
n
割り当てたエフェクトやソフトウェア音源によって、編集で
きるパラメーター (数)は異なります。
n
上記以外にもパネル操作がありますが、詳細はお使いのDAW
リモートコントロールのマニュアルをご参照ください。
Logic Pro 7.2をリモートコントロールする場合
ページごとに機能が割り当てられています。ページは、
[SELECTED PART CONTROL]ボタンと[MULTI PART
CONTROL]ボタンで切り替えます。
Assignment (アサインメント)ページ
SENDモード
[
PLUG-INSモード
F5 F6 F7 F8 Page List
F1 F2 F3 F4 Shift
ボタン 機能
[F1] F1〜[F4] F4
[SF1] F5
[SF2] F6
[SF3] F7
[SF4] F8
Cubaseで定義します。
5678Page List
1234–Shift
ボタン 機能
[F1] F1〜[F4] F4
[SF1] F5〜[SF4] F8
ミキサーウィンドウのチャンネルビュー
セット1〜8に対応します。
Save Revert Undo Redo Page List
Project Mixer Edit
E
Bank Bank
F
Shift
ボタン 機能
[SF1] Save セーブ(保存)を実行します。
[SF2] Revert 最後にセーブした状態に戻ります。
[SF3] Undo アンドゥー (取り消し)を実行します。
[SF4] Redo リドゥー (やり直し)を実行します。
SoloDef
E
Channel Channel
F
Dial Page List
Project Mixer Edit
E
Bank Bank
F
Shift
ボタン 機能
[SF1] SoloDef 全チャンネルのソロをオフにします。
[F6] Shift + [SF1]
SoloDef
全チャンネルのミュートをオフにします。
[SF2]
E
Channel
[SF3] Channel
F
MOTIF XS上の表示チャンネルを1チャンネ
ル単位で移動します。
ボタン 機能
[F6] Shift + [EFFECT
BYPAS INSERTION]
レベルメーターの表示/非表示を切り替
えます。
Send Plug-ins
Inst
Dial Page List
Track Pan/Srnd EQ
E
Bank Bank
F
Shift
ボタン 機能
[F4]
E
Bank/[F5] Bank
F
表示トラックを8チャンネル単位
で切り替えます。
ボタン/ノブ 機能
[SF1] Send
(マルチチャンネルビュー )
[SF1] Send [SF1] Send
(トラックパラメータービュー )
センドエフェクトの各種
設定をノブに割り当てま
す。左記2種類のビューに
おいて、有効となります。
カーソルボタン[∧]/[∨]
(マルチチャンネルビューの場合)
スロット番号を切り替え
ます。
ノブ1〜8 [ENTER] 各パラメーターを編集し
ます。センドの出力先に
ついては、ノブを回して
点滅表示にしてから、
[ENTER]ボタンを押して
確定します。
チャンネル1〜8の位置で[ENTER]
(編集パラメーターがセンドレベル
のとき)
初期値に戻します。
チャンネル1〜8の位置で[ENTER]
(編集パラメーターがPRE/POST、
ミュートのとき)
設定を切り替えます。
ページを「Cursor」に切り替えて
[SF1]
E
/[SF2]
F
(マルチチャンネルビューの場合)
編集するパラメーターを
切り替えます。
ページを「Cursor」に切り替えて
[SF1]
E
/[SF2]
F
(トラックパラメータービューの場合)
SEND1/2とSEND3/4
を切り替えます。
ボタン/ノブ 機能
[SF2] Plug-ins
(マルチチャンネルビュー )
[SF2] Plug-ins [SF2] Plug-ins
(トラックパラメータービュー )
インサートエフェクトの各種設
定をノブに割り当てます。
左記2種類のビューにおいて、
有効となります。
カーソルボタン[∧]/[∨]
(マルチチャンネルビューの場合)
スロット番号を切り替えます。
ノブ1〜8 [ENTER] インサートするプラグインを選
択します。ノブを回して点滅表
示にしてから、[ENTER]ボタ
ンを押して確定します。
チャンネル1〜8の位置で
[ENTER] (プラグインが割り
当てられているチャンネル)
パラメーターページに移行しま
す。Logic上のエディター画面
を開きます。
ノブ1〜8
(パラメーターページ)
パラメーター値を編集します。