User Manual

MOTIF XSエディター VSTの操作の流れ
MOTIF XSエディター VST マニュアル
11
7-3
各種パラメーターの設定を行ない、ミキシング設定や各パートに割り当てられているボイスをエディッ
トします。
Global/Multi (グローバル/マルチ)欄のGの列やPart (パート)欄の各パートの列にある、EQやエフェクトな
どのパラメーターをクリックして値を変更してみましょう。
音がどのように変わるかについては、MOTIF XS本体の鍵盤を弾くか、画面下部にある鍵盤イラストをクリッ
クして聞いてみましょう。
画面右端にあるパラメーターカテゴリー部(24ページ)のオープン/クローズボタン( ボタン)をクリックする
と、詳細パラメーター部が開きます。詳細パラメーター部では、現在エディット中のミキシングに対してさら
に細かいパラメーター設定をしたり、各パートに割り当てられたボイスのエディットができます。
n
MOTIF XSエディター VSTでは、ボイスモードだけでなくソング/パターンモードでもボイスエディットを行なえます。
ボイスモードでは選択したボイスだけをエディットするのに対して、ソング/パターンモードでは1〜16パートの音量バラ
ンスなどミキシング設定をしながら、各パートに割り当てられたボイスのパラメーターを調節することになります。いず
れの場合でも、同じユーザーバンクにユーザーボイスとしてストア(保存)できます。