User Manual

Table Of Contents

  
292


コンピューター側でのポート設定はできていますか?
ユーティリティーモードで、使用するケーブル(MIDI、USB)を選んでいますか?
 
本体はソングモードまたはパターンモードになっていますか?
複数のチャンネルを同時に再生するには、ソングモードやパターンモードを選んでください。

ネットワーク接続された他の機器からMOTIF XSにアクセスするためのパスワードを忘れてしまった場合
工場出荷状態に戻し、パスワードを再設定してください。
ネットワークに接続するためのIPアドレスが 設定できない場合
DHCPクライアントがonになっているとIPアドレスは自動取得されるため、手動設定する必要はありません。ネットワーク内にDHCP
サーバーがない場合やIPアドレスなどのネットワーク設定に特定の値を入力する場合は、DHCPクライアントをoffにしたあと、IPアド
レスを手動設定してください。
ネットワーク接続に関するパラメーターの設定を変更しても有効にならない場合
パラメーターの設定を変更したあと、[ENTER]ボタンを押して確定しなければ、変更が有効になりません。
また、電源を切る前に[STORE]ボタンを押して、本体に設定を保存する必要があります。保存しなければ、電源を切ると設定した内容
が消えてしまいます。
コンピューター側のファイルをMOTIF XSにロードしたとき、ファイル名やディレクトリー名が文字化けする場合
ファイル名を、MOTIF XSで正常に表示されるASCII文字を使って、もう一度作成してください。 漢字などの全角文字は、MOTIFXS
上では正常に表示されません。
File Server (ファイルサーバー )を「on」に設定すると、「Password is unspecified.」というエラーメッセージが出る場合
セキュリティーを「workgroup」に設定しているため、本体に設定するアカウント名 とパスワードが、ファイル共有時の認証に必要と
なります。ファイルサーバー を「on」に設定する前に、パスワードを設定してください。

バルク受信(レシーブバルク)をプロテクトしていませんか?
バルク受信をオンに設定してください。
本体のバルクダンプ機能を使って記録したデータを受信するときは、送信時と同じデバイスナンバーに設定する必要があります。
うまく送信できない場合、デバイスナンバーの設定値が、接続しているMIDI機器のデバイスナンバーと一致していますか?

USB記憶装置にライトプロテクトがかかっていませんか?
USB記憶装置は正しくフォーマットされていますか?
[FILE]ボタンを押して、ファイルモードに入り、デバイスをUSB記憶装置に設定してください。画面の右上に表示される空き容量が
0.0KBになっていないか確認してください。
USB記憶装置は、本体と動作確認済みのものを使用されていますか? (85ページ)
       
       
       
     
       
       
       
       