User Manual

Table Of Contents

  
291

パフォーマンスモード、ソング/パターンモードの場合、各パートのアルペジオスイッチの設定を確認してください。
アルペジオスイッチがオフに設定してあると、パネルの[ARPEGGIO ON/OFF]ボタンをオンにしてもアルペジオは再生されません。

鍵盤から指を離してもアルペジオ再生が止まらない場合は、アルペジオホールドスイッチの設定をオフにしてください。

ボイスを割り当てたあと、ボイスモードとは異なった音で発音する場合は、ボイスコンテンツとしてもっているシステムエフェクトな
どの一部のコモンパラメーターの設定を、編集中のパフォーマンスにコピーしてください。さらに、パフォーマンスのリバーブセンド
またはコーラスセンドを確認し、ボイスでの設定と同様のレベルにしてください。ボイスモードで発音するボイスに近い音で発音する
ようになります。
F

選んでいるソングやパターン(フレーズ)にデータは入っていますか?
[REMOTE ON/OFF]ボタンがオンになっていませんか?
MIDIシンクはインターナルに設定されていますか?

ソング/パターン(フレーズ)用の容量が残り少なくなってはいませんか? (182、211ページ)
ソング/パターン(フレーズ)のメモリー容量は、64ソング/64パターンをトータルした値です。したがって、データ容量の多いソング/
パターン(フレーズ)があると、ソング/パターンにまだ空きがあったとしても、メモリーフルとなって録音ができなくなります。

パターンチェーンモードになっていませんか?
パターンチェーンモードから抜けてから[JOB]ボタンや[MIXING]ボタンを押してください。

ドラムボイスによるドラムサウンドである場合、トランスポーズはドラムボイスにも有効ですので、故障ではありません。

A/D INPUT端子への入力ゲインはマイクに設定されていますか?
リアパネルの GAINノブが最小になっていませんか?

[INTEGRATED SAMPLING]ボタンを押してもサンプリングモードに入れない場合、DIMM (拡張メモリー )が本体に取り付けられて
いるか、確認してください。取り付けられていない場合、サンプリングモードの画面に入れません。
サンプル数が最大値を超えてはいませんか?
サンプル用のメモリー容量が一杯になっていませんか?
サンプリング元(ソース)の設定は適切ですか?
トリガーモードの設定は適切ですか?
     
       
        
        
       
      
        
      
          
        
     