User Manual

Table Of Contents

  
155
󰺙
󰹴
󰹴
󰹴
󰹴
󰹴
󰹴
󰺙
󰹴
󰺝
󰹴
󰹴
󰹴
󰹴
󰺚
󰺚
󰹴
󰹴
󰹴
󰹴
 
複数の鍵盤を弾いたとき、鍵盤を弾いた順番によってアルペジオの再
生の仕方が変わります。
 
アルペジオによる演奏は再生されず、鍵盤を弾いた音がそのまま鳴り
ます。ただし、アルペジオによって、パンやブライトネスなどのコン
トロールチェンジデータによる音色変化の効果が得られます。した
がって、アルペジオデータ内にコントロールチェンジデータが入って
いるアルペジオタイプや、カテゴリー Cntr (コントロール)に含まれる
アルペジオタイプを選択している場合に有効な設定です。
 
sort (ソート)の設定でアルペジオが鳴り、同時に鍵盤を弾いた音も鳴
ります。
  
thru (スルー )の設定でアルペジオが鳴り、同時に鍵盤を弾いた音も鳴
ります。
n
カテゴリーがCntr (コントロール)のアルペジオタイプにはノー
トオン/オフを含まないアルペジオがあります(65ページ)。
このようなアルペジオタイプを選んでいる場合、Key Mode
(キーモード)をsort (ソート)やthru (スルー )に設定すると、
盤を弾いても音が出ません。
9
  
鍵盤を弾いたときのアルペジオ再生のベロシティーについて
設定します。
 original、thru
 
アルペジオタイプに設定されているベロシティーで再生されます。
 
実際に鍵盤を弾いたときのベロシティーで再生されます。
)
  
 
アルペジオの音程をオクターブ単位で上下に移動します。
 -10〜+10
!
   

アルペジオメイン画面の下半分にあたる6つのパラメーター
(バンク(
@
)〜ゲートタイムレート(
&
))については、[SF1]〜
[SF5]ボタンに対応する5つの画面を切り替えながら、5種類
の設定を入力することができる仕組みになっています。そこ
で、ここでは[SF1]〜[SF5]ボタンをを押して、画面の下半分
を切り替えます。
なお、[SF1]〜[SF5]の5つの画面のうち、タイプ(
%
)が
「off」以外に設定されている画面には、[SF1]〜[SF5]ボタン
にアルペジオタイプが設定されていることを示す[♪](音符)
マークが表示されます。
 [SF1]〜[SF5]ボタン
@
 
アルペジオタイプのバンクを選びます。本体にプリセットさ
れているアルペジオタイプを選択する場合はPRE (プリセッ
ト)、自分で作成したアルペジオタイプを選択する場合はUSR
(ユーザー )に設定します。
 PRE (プリセット)、USR (ユーザー )
n
オリジナルのアルペジオタイプの作成方法については、66
ページをご覧ください。
#
  
$
   
バンクでPREを選択した場合に、カテゴリーとサブカテゴ
リーから目的のアルペジオタイプが含まれるカテゴリーを選
びます。
 カテゴリー一覧表(98ページ)をご覧ください。
n
[SF6] LISTボタンを押してリストを表示させ、その中から選
ぶこともできます。リスト入力について詳しくは、82ページ
をご覧ください。
n
別電子ファイル「データリスト2」のアルペジオタイプリスト
の読み方については、本書の63ページをご覧ください。
%
 
カテゴリー内のアルペジオタイプを番号で選択します。選択
されたアルペジオタイプはアルペジオタイプ名に表示されま
す。MOTIF XSにプリセットされているアルペジオタイプ一
覧については、別電子ファイル「データリスト2」(6ページ)
をご覧ください。
^
  
アルペジオ再生のベロシティーを増減する値を設定します。
この設定によってベロシティーが0になる場合は1に、128
以上になる場合は127に置き換えられます。
ノブから操作可能なパラメーターです。
 -100%〜+0%〜+100%
&
   
アルペジオ再生のゲートタイムを増減する値を設定します。
この設定によってゲートタイムが0になる場合は、1に置き換
えられます。
ノブから操作可能なパラメーターです。
 -100%〜+0%〜+100%

   
アルペジオを再生する際に発音タイミングやベロシティーな
どを一時的に変更して、アルペジオのグループ感(ノリ)を変更
する設定を行ないます。
n
この画面には、4パート表示の切り替えがありません。
1
2
3
4
6
7
8
5
9
)
!
@
#
%
$
^