User Manual

Table Of Contents
  
15

 
  
ボイスエディットモード、パフォーマンスエディットモード、ソ
ング/パターンミキシングエディットモード、ミキシングボイスエ
ディットモードでこのボタンをオンにすることにより、全エレメ
ント/パート共通の設定をする状態にします。
 
ボイス/パフォーマンス/ソング/パターン/マスターを選択すると
き、このボタンをオンにすると、バンク/グループ/ナンバーボタ
ンが各プログラム選択用ボタンとして機能します。
¤
  

ボイスモードまたはミキシングモードでこのボタンをオンにする
と、バンクボタンが、ボイスのメインカテゴリー選択用のボタン
として機能し、グループボタン[A]〜[E]が、ボイスのサブカテゴ
リー選択用のボタンとして機能します。
パフォーマンスモードでこのボタンをオンにすると、バンクボタ
ンが、パフォーマンスのメインカテゴリー選択用のボタンとして
機能し、グループボタン[A]〜[E]が、パフォーマンスのサブカテ
ゴリー選択用のボタンとして機能します。
  

パフォーマンスモードのときのみ機能するボタンです。このボタ
ンをオンにすると、ナンバーボタンはパフォーマンスパート1〜4
に対して以下のように機能します。
 
ソング/パターンモードでこのボタンをオンにすることにより、
ンバー [1]〜[16]ボタンでソング/パターンのトラックを選ぶこと
ができます。またパターンモードでこのボタンをオンにすると、
グループ[A]〜[H]ボタンがセクションA〜Hの切替用ボタンとし
て、バンクボタン群の下段のボタンがセクションI〜Pの切替用ボ
タンとして、それぞれ機能します。
この他にも、モードによってこのボタンをオンにした時のナン
バー [1]〜[16]ボタンの機能が違います。「ナンバー [1]〜[16]ボ
タン(
ª
)」をご参照ください。
 
このボタンをオンにすることにより、ナンバー [1]〜[16]ボタン
がミュートオン/オフ設定ボタンとして機能します。たとえば、ソ
ング/パターンモードでこのボタンをオンにすることにより、ナン
バー [1]〜[16]ボタンでソング/パターンのトラックミュート(音
を鳴らさない)ができます。
この他にも、モードによってこのボタンをオンにした時のナン
バー [1]〜[16]ボタンの機能が違います。「ナンバー [1]〜[16]ボ
タン(
ª
)」をご参照ください。
 
このボタンをオンにすることにより、ナンバー [1]〜[16]ボタン
がソロ選択用ボタンとして機能します。たとえば、ソング/パター
ンモードでこのボタンをオンにし、ナンバー [1]〜[16]ボタンの
1つを押すと、そのトラックだけをオン(ソロ)にできます。
この他にも、モードによってこのボタンをオンにした時のナン
バー [1]〜[16]ボタンの機能が違います。「ナンバー [1]〜[16]ボ
タン(
ª
)」をご参照ください。
 
Studio Connectionsとは、ハードウェア
とソフトウェアが融合したシームレスな環
境を実現するためのプロジェクトです。詳細は50ページをご参照
ください。



  
ボイスプレイ キーボード送信チャンネルの切替
ノーマルボイスエディット コモンエディットからエレメント
エディットに切替、またはエレメ
ント選択([1]〜[8])
各エレメントのミュート
オン/オフ設定([1]〜[8])
ソロエレメントの選択
([1]〜[8])
ドラムボイスエディット コモンエディットから
キーエディットに切替([1])
ーー
パフォーマンスプレイ パフォーマンス
コントロール(
)
キーボード送信チャンネルの切替 各パートのミュート オン/オフ
設定([1]〜[4])
ソロパートの選択
([1]〜[4])
パフォーマンスエディット パフォーマンス
コントロール(
)
パフォーマンスパート選択
([1]〜[4])
各パートのミュート オン/オフ
設定([1]〜[4])
ソロパートの選択
([1]〜[4])
マスタープレイ ボイスモード/パフォーマンス
モードが登録されている場合は
キーボード送信チャンネルの切
替、ソングモード/パターンモー
ドが登録されている場合はソング
/パターンのトラック選択
ーー
マスターエディット コモンエディットからゾーンエ
ディットに切替、またはゾーン選
択([1]〜[8])
ーー
ソング/パターンプレイ ソング/パターンのトラック選択 ソング/パターン各トラックの
ミュート オン/オフ設定
ソロトラックの選択
ソング/パターンミキシング
ソング/パターンの音源パート選択 ソング/パターンの音源各トラック
のミュート オン/オフ設定
ソロ音源トラックの選択
ミキシングボイスエディット エレメント選択
([1]〜[8])
エレメント選択([1]〜[8]) 各エレメントのミュート オン/オ
フ設定([1]〜[8])
ソロエレメントの選択
([1]〜[8])
 
[1]〜[4] パート選択
[5]〜[8] アルペジオパートスイッチ
[9]〜[12] パートミュート
[13]〜[16] アルペジオパートホールドスイッチ