User Manual

Table Of Contents

  
144
󰺙
󰹴
󰹴
󰹴
󰹴
󰹴
󰹴
󰺙
󰹴
󰺝
󰹴
󰹴
󰹴
󰹴
󰺚
󰺚
󰹴
󰹴
󰹴
󰹴
n
[SF6] LISTボタンを押してリストを表示させ、その中から選
ぶこともできます。リスト入力について詳しくは、82ページ
をご覧ください。
1
 
 
パフォーマンスにポルタメント効果をかけるか(オン)かけない
か(オフ)を設定します。オンに設定すると、パートスイッチ
(
2
)でオンに設定されているパートにポルタメント効果がかか
ります。
2
  
 
各パートにポルタメント効果をかけるか(オン)かけないか(オ
フ)を設定します。
3
  
 
ポルタメントのピッチ変化にかかる時間またはピッチ変化の
速さを設定します。各パートのボイスに設定されているポル
タメントタイムを間接的に増減します。値を大きくするほど
ピッチの変化にかかる時間が長くなり、ピッチ変化の速さは
遅くなります。
 -64〜+63
パートエディットの[F5] EQ ( 158ページ)の設定値を間接的
に増減して、パフォーマンスの音質を補正したり、音を作り
変えたりします。
3バンド(Low、Middle、High)のパラメトリックイコライ
ザーです。LowとHighはシェルビングタイプ、Middleは
ピーキングタイプになっています。
 
ゲインによってブースト/カット(増減)する中心周波数を設定
します。値が大きくなると周波数が高くなり、小さくなると
周波数は低くなります。
 -64〜+63
1
  
低音側の基準周波数を設定します。
2
  
中音域の基準周波数を設定します。パネル上のノブを使って、
直接この値を設定することもできます。
3
  
高音側の基準周波数を設定します。
 
フリケンシーで設定した周波数付近の信号レベルを、どの程
度ブースト/カット(増減)するかを設定します。
 -64〜+63
4
  
ローフリケンシー (
1
)より下の周波数帯域をブースト/カット
するレベルを設定します。パネル上のノブを使って、直接こ
の値を設定することもできます。
Jazz Jazz Swing Swing
Modrn Modern Jazz
Smoth Smooth Jazz
JzFnk Jazz Funk
Club Club Jazz
NoAsg No Assignment
World World Latin Latin
Regae Reggae / Dancehall
Ethno Ethnic / World
NoAsg No Assignment
SpLyr Splits & Layers Piano Piano
Organ Organ
Synth Synth
Symph Symphonic
Strng Strings
WWind Woodwind
Brass Brass
Guitr Guitar
Bass Bass
Cperc Chromatic Percussion
Pad Pad
NoAsg No Assignment
FX FX Seq Sequence
Hard Hard
Soft Soft
S.EFX Sound Effect
NoAsg No Assignment
NoAsg No Assignment NoAsg No Assignment

  
Main
Sub
1
3
2

   
1 2 3
4 5
7
6
Low Middle High
+
0
1
23
4
5
6
7




