User Manual
14.付録
89 Viscount Physis オルガン リファレンスマニュアル
キルンベルガーⅡ
2 つの五度において、シントニックコンマを半分に減少させ、また 1 つの五度において skisma を減少させます。ここで
はC、G、D の 3 つの純正な長三和音があります。したがって C と G は純正です。短三和音の E と B でも同じことが言え
ます。4 つの長三度の C#、G#、E♭、B ♭はピタゴラスコンマです。純正で調整された和音が共存し、この音律に特有の雰
囲気を与えています。
ヴェルクマイスターⅢ
4 つの五度においてそれぞれピタゴラスコンマを 1/4 減少させ、他は純正五度とします。3 つのピタゴラス長三度が
C#、F#、G# で生成されます。
調律の際、調整に変化を加えるほどに、ハーモニックの非和声音が増加します。
14.2Physis オルガンの調律法
pure:純正五度
ETS12:平均律五度
sc:シントニックコンマ
pc:ピタゴラスコンマ
pure:純正五度
ETS12:平均律五度
sc:シントニックコンマ
pc:ピタゴラスコンマ