User Manual

9.一般設定(SET-UP メニュー)
45 Viscount Physis オルガン リファレンスマニュアル
ORGANSOLO 機能がオンの時にメロディーを演奏するセクションを選択する画面(第 3 章⑱項参照)
カプラーのかかった音符をオーケストラストップで演奏した場合
サブ/スーパーオクターブカプラー搭載モデル、および/またはユニゾンオフカプラー搭載モデルでは、オーケストラス
トップに影響を与えるカプラーを選択できます。
NONEカプラーは選択されません。
STD2 つの手鍵盤間、または手鍵盤と足鍵盤の間のカプラーのみ(サブ/スーパーオクターブは選択されません)
ALLすべてのカプラーを選択します。
この機能を使って、[ENC]ボタンがオンの時に各セクションの音量を調節するエクスプレッションペダルを選びます。
ディスプレイ上で ENC.CONFIGURATION フィールドを選択すると,次のページが表示されます。
オルガンの各セクション名が左側に表示されており、右側でエクスプレッションペダルを選択します。[ENC]ボタンがオ
ンの時に、このペダルで該当セクションの音量を調節します。FREEを選択すると、そのセクションの音量はペダルに
よって左右されません。
9.7[ENC]ボタン機能の設定(ENC.CONFIGURATION 機能)
このエクスプレッションペダル搭載モデルでのみ、MAN.I/PEDAL 機能または MAN.II/PEDAL 機能を[CRESCENDO]ペダル
に割り当てることで、I/PD または II/PD が使用できます(9.6 章の中の「CRESCENDOPEDAL」を参照してください)
「ENCLOSEDANDAPINTOGENERALPISTONS」がオンになっている場合はこの設定をジェネラルコンビネーションに保
存してサウンド設定に使用することができます(9.6 参照)
3 段手鍵盤モデル 2 段手鍵盤モデル
4 段手鍵盤モデル