User Manual
C1C0 C2 C4 C5 C6 C7
D1 E1 F1 G1 A1 B1 D2 E2 F2 G2
C#1D#1F#1G#1A#1C#2
B4 D5
A#4C#5D#2F#2
F#2
D3 E3 F3
C#3D#3
C1C0 C2 C4 C5 C6 C7
D1A0 B0
C#1D#1A#0 F#3
D3 E3 F3G2 A2 B2
C#3D#3G#2A#2F#4
D4 E4 F4
C#4D#4F#5
D5 F6E6E5 F5G4 A4 A5 B5B4
C#5D#5G#4A#4
C3
C3
C1C0 C2
D1 E1 F1 G1 A1 B1 D2 E2 F2 G2
C#1D#1F#1G#1A#1C#2D#2F#2
C1C0 C2 C4 C5 C6 C7
D1D0 E0 F0 G0 A0 B0
C#1D#0F#0A#0
A6 B6B4 D5 E5
A#6A#4C#5D#5
C3
C3
+6+3+1 2 4 7
オン/
オフ
-2-4-6
0+2+4+5
F# Ab BbEbC#
CD 135 6
オン/
オフ
オン/
オフ
オン/
オフ
オン/
オフ
オン/
オフ
EFGAB-5 -3 -1
+3+1-2
0+2-3 -1
0
24
531
79
10
11
1286
14 16
171513
19
2018 +10
初期値
+1
-10
-1
24
653
24
531
79
10
11
1286
14 16
171513
19
2018
オン/
オフ
オン/
オフ
32-1 0 +2 +4
オフ
-1 +1 -1 +1 -1 +1 -1 +1
1-2 +1 +3
初期値
初期値
初期値
初期値
⁄0
メトロノーム音量
⁄1
メトロノームの拍子
⁄2
テンポ
⁄4
IACの
かかり具合
⁄9
バージョン
情報
¤0
ローカル
コントロール
⁄8
オートパワー
オフ機能
¤1
AUXIN
ノイズゲート
⁄5
ト ラ ン ス ポ ー ズ
⁄6
ベース音
⁄7
音律
c
ダンパー
レゾナンス深さ
b
アリコート
レゾナンス深さ
¤2
Bluetooth
ペアリング
C#6
¤3
Bluetooth
機能
z
オーディオソング音量
,
バイノーラルサンプリング/
ステレオフォニックオプティマイザー
v
ストリ ン グ
レゾナンス深さ
n
ボディ
レゾナンス深さ
m
ハーフペダル
ポイント
.
タッチ 感度
x
VRM
⁄3
IAC
クイックオペレーションガイド
操作パネルのボタンを押したまま該当する鍵盤を押して設定します。
z オーディオソング音量 (27ページ)
x VRM (21ページ)
c ダンパーレゾナンス深さ (21ページ)
v
ストリングレゾナンス深さ
(21ページ)
b
アリコートレゾナンス深さ
(21ページ)
n ボディレゾナンス深さ (21ページ)
m
ハーフペダルポイント
(16ページ)
, バイノーラルサンプリング/
ステレオフォニックオプティマイザー
(15ページ)
. タッチ感度 (20ページ)
⁄0 メトロノーム音量 (19ページ)
⁄1 メトロノームの拍子 (19ページ)
⁄2 テンポ (20ページ)
⁄3 IAC (14ページ)
⁄4 IACのかかり具合 (14ページ)
⁄5 トランスポーズ (23ページ)
⁄6 ベース音 (24ページ)
⁄7 音律 (24ページ)
⁄8 オートパワーオフ機能 (13ページ)
⁄9 バージョン情報 (13ページ)
¤0 ローカルコントロール (37ページ)
¤1 AUXINノイズゲート (36ページ)
¤2
Bluetooth
ペアリング (39ページ)
¤3
Bluetooth
機能 (39ページ)