User Manual
NU1 取扱説明書 9
基本編
音を出してみましょう
1 電源コードを接続する
1-1 電源コードの本体側のプラグを[ACIN
イン
]端子に差し込みます。
[ACIN]端子の位置は「各部の名前」(8ページ)でご確認くだ
さい。
警告
電源コードは必ず付属のものをお使いください。他の電源コード
を使用すると、発熱や感電の原因になります。
1-2 コンセント側(家庭用AC100V)のプラグを差し込みます。
警告
電源は必ずAC100Vを使用してください。
2 本体正面のくぼみに両手を掛け、鍵盤蓋を持ち上げて
開ける
注意
鍵盤蓋を開閉するときは、両手で静かに行ない、途中で手を離さないで
ください。また、ご自分や周りの方、特にお子様などが、鍵盤蓋の端と
本体の間に手や指をはさまないようご注意ください。
3 鍵盤蓋の上部を折りたたみ、譜面立てを開く
必要に応じて楽譜を譜面立てに乗せます。
4 鍵盤の右側にある[ ]電源スイッチを押して、電源を入れる
電源ランプが点灯し、鍵盤左側にある画面(8ページ)に「
nU1
」の表示が現れます。表示が終わると楽器が起動します。
注記
電源を入れてから、楽器が完全に起動するまで(約4秒間)は、鍵盤を押さないでください。鍵盤の音が正常に出なくなることが
あります。
AC IN
注意
手や指をはさまないように注意
MAXMIN
MASTER VOLUME
電源スイッチ
電源ランプ