User Manual

18 スピーカーシステム(応用編
2 組のフロントスピーカーを使う(SPEAKERSA/B)
2 組のフロントスピーカーを CH.3A/B 端子に接続すると、本機前面の SPEAKERSA/B
キーで、使用するフロントスピーカーを切り替えることができます。
CH.3A 端子、CH.3B 端子にスピーカーを接続して同時に使用する場合は、インピーダンスが 以上の
ものを接続し、IMPEDANCESELECTOR を上側に切り替えてください(14ページ)
1 つのチャンネルに 3 本のスピーカーを使う(マルチスピーカー)
CH.1 の音声(センターチャンネルの音声など)を最大 3 本のスピーカーで楽しむことがで
きます。このシステムを構築するには、CH.SELECTOR(CH.2)で該当アンプに入力する音
声を「CH.1」に設定し、CH.1 CH.2(L/R)の SPEAKERS 端子にスピーカーを接続します。
3 本のスピーカーは、同じ種類のものを使用することをおすすめします。
FRONT
A
CH.3
BRIDGE
( )
B
FRONT
CH.3
A
B
BRIDGE
( )
CH.3A/B(L)
端子
CH.3A/B(R)
端子
本機(背面)
SURROUND
BACK
CENTER
CH.2
CH.1
SURROUND
BACK
CH.2
CENTER
CH.1
CH.2
CH.2 AMP ASSIGNCH.2 AMP ASSIGN
CH.2
CH.1CH.1
本機(背面)
CH.2(R)および
CH.2(L)の CH.SELECTOR
「CH.1」に設定
プリアンプからの入力
CH.2(R)端子 CH.2(L)端子
CH.1 端子