User Manual

 


 
ポルタメントペダルのオン / オフをコントロールするメッセー
ジである。
Control# Parameter Data Range
65 Portamento 0...63,64...127
(OFF, ON)
ON の時、ある音から次の異な る音程になめらかにつながるよ
うになる音の移行する時間は Portamento Time(1.2.3 参照 ) で調
整する。また、Multi Part Prameter の MONO/POLY MODE=MONO
のとき、Portamento=ON になると音色もなめらかにつながるよ
うになる ( レガート )。
Multi Part Parameter が以下のいずれかの場合、その パー トの
Portamento は受信しない。
・Rcv PORTAMENTO = OFF
・PART MODE=DRUM, DRUMS1...4
 
ソステヌートペダルのオン / オフをコントロールするメッセー
ジである。
Control# Parameter Data Range
66 Sostenuto 0...63,64...127
(OFF, ON)
ある音の発音中にソステヌートをオンにすると、OFF になるま
でその音が保持される。
Multi Part Parameter がRcv SOSTENUTO = OFF の場合、そのパー
トの Sostenuto は受信しない。
  
ソフトペダルのオン / オフをコントロールする メッセージであ
る。
Control# Parameter Data Range
67 Soft Pedal 0...63,64...127
(OFF, ON)
ONのとき、音が柔らかくなる。
Multi Part Parameter が以下のいずれ かの場合、そのパートのソ
フトペダルは受信しない。
・Rcv SOFT PEDAL= OFF
・PART MODE=DRUM, DRUM1...4
  
音色で設定されているフィルターのレゾナンスを調節するメッ
セージである。
Control# Parameter Data Range
71 Harmonic Content 0...64...127
(-64...0...+63)
相対変化のパラメーターであるため、64 を基準として増減の指
定をする。
値が大きくなるほどクセのある音になる。
音色により、効果のある範囲が設定できる範囲より狭い場合が
ある。
  
音色で設定 されている EG のリリ ースタイ ムを調節す るメッ
セージである。
Control# Parameter Data Range
72 Release Time 0...64...127
(-64...0...+63)
相対変化のパラメーターであるため、64 を基準として増減の指
定をする。
値を大きくするとノートオフ後の余韻が長くなる。
  
音色で 設定されて いる EG アタック タイムを調 節するメッ
セージである。
Control# Parameter Data Range
73 Attack Time 0...64...127
(-64...0...+63)
相対変化のパラメーターであるため、64 を基準として増減の指
定をする。
値を大きくすると音の立ち上がりがゆるやかになり、値を小さ
くすると立ち上がりが鋭くなる。
 
音色で設定されているローパスフィルターのカットオフフリー
ケンシーを調節する。
Control# Parameter Data Range
74 Brightness 0...64...127
(-64...0...+63)
相対変化のパラメーターであるため、64 を基準として増減の指
定をする。
値が小さくなるほど柔らかな音になる。
音色により、効果のある範囲が設定できる範囲より狭い場合が
ある。
  
音色で 設定されて いる EG ディケイ タイムを調 節するメッ
セージである。
Control# Parameter Data Range
75 Decay Time 0...64...127
(-64...0...+63)
相対変化のパラメーターであるため、64 を基準として増減の指
定をする。
値を大きくすると立ちあがり後の余韻が長くなる。
  
音色で設定されているビブラートのレイト(速度)を調節する。
Control# Parameter Data Range
76 Vibrato Rate 0...64...127
(-64...0...+63)
相対変化のパラメーターであるため、64 を基準として増減の指
定をする。
値が小さくなるほどビブラートの速度が遅くなり、値が大きく
なるほどビブラートの速度が速くなる。
  
音色で設定されているビブラートのデプス(効果の深さ)を調
節する。
Control# Parameter Data Range
77 Vibrato Depth 0...64...127
(-64...0...+63)
相対変化のパラメーターであるため、64 を基準として増減の指
定をする。
値が小さくなるほどビブラートの効果が小さくなり、値が大き
くなるほどビブラートの効果が深くなる。