User Manual

【3】リバーブをかけてみよう
MU2000では、初期状態で全パートにリバーブがかかる設定になっています。その
ため、あまり意識せずにリバーブを使っている場合が多いかもしれません。
ここでは、ドラムパートにリバーブをかける場合を例にとって、MU2000で思い通
りのリバーブをかける手順をご紹介しましょう。
■リバーブの深さを調節する手順
リバーブの深さは次の手順で調節します。
(1)リバーブの深さを調節するパートを選ぶ
[PART-/+]ボタンを押して、リバーブの深さを調節するパートを選びます。
ここでは、パートA10を選びます。
                この数値がパート番号です。
(2)リバーブセンドの画面を表示する
[SELECT←/→]ボタンを押して、リバーブセンドの画面を表示します。
このカーソルを「REV」まで移動するとリバーブセンドの画面になります。
(3)リバーブの深さを調節する
ダイアルを回して、パート10のリバーブの深さを調節します。