User Manual
2. コンピューターミュージックの音源として使う
曲のジャンルに合わせて音を補正する( マルチ EQ)
マルチ EQ では、音域ごとの音量を調節することで曲に合わせて音を補正します。たとえば、低音域を
強調することで音に迫力を出したり、高音域を強調して音に張りを出したりします。
[EFFECT] ボタンを押して EQ を選択し、マルチ EQ の設定状態に入ってから、[SELECT
<
/
>
] を何度か
押して「EQ TYPE」の画面を表示し、[VALUE
-
/
+
] またはダイアルで EQ のタイプを選択します。
マルチ EQには 5 つの EQ タイプがプリセットされています。
Flat( フラット )......................EQが機能していない状態です。
Jazz(ジャズ )..........................中音域を少し持ち上げ、低音域、高音域を少し押さえ気味にした
EQ 設定です。アコースティック楽器で構成されたジャズに適し
ています。
Pops( ポップス ).....................低音域と高音域を持ち上げて音にメリハリをつけて、その上で
ボーカルが通るように中音域を持ち上げています。ボーカルの
入ったポップス系の曲に適しています。
Rock(ロック )........................低音域と高音域を持ち上げ、中音域をへこませて、音に迫力を出
しています。音に迫力が欲しいときにはこの EQタイプを選択し
ましょう。
Concert( コンサート )............比較的通りにくい低音域を少し持ち上げ、高音域を気持ち下げる
ことで、フラットな音を作っている EQ タイプです。
(4) サンプリングした音色を MU2000 で鳴らす
サンプルを MU2000 で鳴らすためには、MU2000 本体のウェーブメモリーにサンプルが入っていなけれ
ばいけません。初めに、サンプルレコード(P118)を使ってサンプルを録音し、ウェーブメモリーに保
存しておきましょう。
サンプルをMU2000 のノーマルボイスとして鳴らす方法
MU2000 本体のウェーブメモリーに入っているサンプルを、他の XG 音色などと同じようにノーマルボ
イスとして鳴らしたい場合は、まずサンプルをボイスに割り当てる必要があります。
1.
<
SELECT SELECT
ENTER
EFFECT
SAMPLING
SELECT SELECT
ENTER