User Manual
各部の名称と機能
14
MRX7-D取扱説明書
5. ユーロブロックプラグを本体の[GPI]端子または
[INPUT]/[OUTPUT]端子に装着します。
■
オプションカードの取り付け
スロットにI/Oカードを取り付ける前に、MRX7-D対応
カードかどうかを、ヤマハのウェブサイトで必ずご確認
ください。
http://www.yamahaproaudio.com/japan/ja/
オプションのMini-YGDAIカードは次のように取り付け
ます。
1. 電源がオフになっていることを確認します。
2. スロットの固定ネジをゆるめ、スロットカバーを
取り外します。
取り外したスロットカバーやネジは、安全な場所に保
管してください。
3. スロット内のガイドレールにカードの両端を合わ
せ、カードをスロットに挿入します。
このとき、カードの端子部分がスロット内部の端子に
正しく挿さるようカードをいっぱいまで押し込んでく
ださい。
4. カードに取り付けられているネジでカードを固定
します。
カードが固定されていないと、故障や誤動作の原因と
なることがありますのでご注意ください。
NOTE
• やむをえず本機の[OUTPUT]端子をアンバランス
(不平衡)機器に接続する場合は、グランド電位の違い
により機器の故障の原因となる可能性がありますの
で、各機器間のグランド電位を合わせて使用してく
ださい。[OUTPUT]端子にアンバランスケーブルを
接続する場合は、ユーロブロックの「−」と「G」
をジャンパー線で接続してください。
• [INPUT]端子にアンバランスケーブルを接続する場
合は、ユーロブロックの「−」と「G」をジャン
パー線で接続してください。
+
–
G
スロットカバー
注意
カードを取り付けるときは、取り付ける機器のスロッ
トにあるガイドレールに、カードの両端を確実に合わ
せてください。
注意
別売のMini-YGDAII/Oカードを本体に接続する場合
は、必ず本体の電源スイッチをオフにしてから接続し
てください。故障や感電の原因になります。
カード