User Manual

FeedbackSuppressor
MRXDesignerユーザーガイド
78
FeedbackSuppressor
FeedbackSuppressor( 以降 FBS) とは、マイクにスピーカーからの音声が回り込むと生じる不快なハ
ウリングを防ぐ機能です。ハウリングは耳障りなだけではなくスピーカーに負担をかけ壊してしまうこ
ともあります。そのハウリングを防ぐには、マイク位置になるべく拡声されないようにスピーカーを配
します。それでもハウリングが起きる場合は、FBS を使用するとハウリングマージンを改善できます。
MRX には NotchFBS PitchShiftFBS 2 種類の FBS が搭載できます。
NotchFBS はノッチフィルターでフィードバックポイントのレベルを下げます。
PitchShiftFBS はフィードバックした周波数ポイントのピッチをピッチシフトによってわずかにピッ
チを変更しフィードバックループを絶ちます。
NotchFBS MRX 8 個まで配置できます。
「NotchFBS」コンポーネントエディター
FIXED
スピーカーやマイクの設置後MRX の設定時に、現在の音響設備にあるハウリングポイントを
事前に見つけて、フィルターを設定する方式です。位置が固定されているマイクに対して有効
す。
1 FIXED[ON] ボタン
測定結果を有効にするか無効にするかを切り替えます。
2 [DETECT] ボタン
測定を開始するか停止するかを切り替えます。オンライン時のみ有効です。測定は自動で終了
しません。また測定中は DYNAMIC によるフィルターは無効となります。測定の仕方につい
てはFIXED 方式の FBS 測定をするを参照してください。
3 [CLEAR] ボタン
フィルターの設定をクリアします。
4 [Freq.]
設定したフィルターの周波数を表示します。最大 7個のフィルターが設定されます。
4
3
2
7
6
1
5