User Manual
メニューバー
MRXDesignerユーザーガイド
13
[Edit]
[Undo] 前の操作を取り消します。
*1
[Redo] [Undo] で取り消した操作を再実行します。
*1
[Cut] 選択されているものをコピーバッファーに移動します。
[Copy]
選択されているものをコピーバッファーにコピーしま
す。コピーしたコンポネントなどはペイントなどの描画
ソフトウェアに貼り付けられます。
[Paste] コピーバッファーにあるものを貼り付けます。
[Paste
Parameters]
コピーバッファーにあるコンポーネントのパラメー
ターを選択したコンポーネントに上書きコピーします。
[PastetoUser
DefinedBlock]
選択されている UserDefinedBlock 内にコピーバッ
ファーにあるものを貼り付けます。
[Delete]
選択されているコンポーネントやワイヤーを削除します。
[Duplicate]
選択されているコンポーネントとワイヤーを複製します。
[SelectAll]
デザインシート上のコンポーネント、UserDefined
Block、ワイヤーをすべて選択します。
UserDefinedBlock の中身を選択する場合は、User
DefinedBlock を選択してから [SelectAll] を選択し
てください。
[SelectAll
Wires]
デザインシート上のワイヤーをすべて選択します。
UserDefinedBlock の中身を選択する場合は、User
DefinedBlock を選択してから [SelectAllWires] を
選択してください。
[CreateUser
DefinedBlock]
選択されているコンポーネントを UserDefined
Block としてブロック化します。
[UnpackUser
DefinedBlock]
選択されている UserDefinedBlock 内のコンポーネ
ントをデザインシート上に展開します。
[Unbundle
Wires]
選択されているコンポーネントまたは UserDefined
Block に接続されているワイヤー同士を等間隔に離し
て表示します。
[BundleWires]
選択されているコンポーネントまたは UserDefined
Block に接続されているワイヤー同士を重ねて表示し
ます。
[ProtectUser
DefinedBlock]
[LockMode]が「ViewOnly」または「Protect」になっ
ている UserDefinedBlock の保護または保護の解除
をします。
「ProtectUserDefined
Block」ダイアログ
または
「UnprotectUserDefined
Block」ウィンドウ
メニュー コマンド 概要
呼び出される
ダイアログ / ウィンドウ