User Manual
MRXセットアップマニュアル 157
例3PGM1を使った館内放送システム例
■ BGM(ステレオ)の出力に関するコンポーネントの配置と結線をする
ここでは館内に流すBGM(ステレオ)の出力に関するコンポーネントの配置と結線をします。
MRX7-Dのアナログ出力に出力します。
1.
以下のコンポーネントを「Components」エリアからドラッグ&ドロップでデザインシートに配置する。
・「PEQ」(8Band/Mono)
・「Fader」(2Ch)
・「ANALOGOUT」
2.
「PEQ(11)」を1回コピー&ペーストする。
3.
各「PEQ」の出力ポートを「Fader(12)」の入力ポートにドラッグ&ドロップで結線する。
4.
「PEQ」と「Fader」を2IN/2OUTのUserDefinedBlockにする。
必要に応じて、UserDefinedBlockの位置や大きさ、コンポーネントの位置を変更してください。