User Manual
MRXセットアップマニュアル 105
例2SpeechPrivacyを併用した遠隔会議システム
MRXの電源を入れる
MRXの電源を入れます。
MRXの電源を切る場合はアンプの電源を先に切ってください。
アンプの電源を入れる
XMVの電源を入れます。
不要な音が出力されないように、アンプ本体ですべてのチャンネルのアッテネーター値を最低にして起動することをおす
すめいたします。
コンピューターのTCP/IPアドレスを設定する
MRXとコンピューターで通信をするために、コンピューターのTCP/IPを以下のように設定します。
1.
MTX-MRXEditorの[System]メニュー→[NetworkSetup]を選択する。
「NetworkSetup」ダイアログが表示されます。
2.
[OpenNetworkConnection]をクリックする。
「ネットワークの接続」が表示されます。
3.
MRXを接続するアダプターを右クリックして、[プロパティ ]を選択する。
「ローカルエリア接続のプロパティ」ダイアログが表示されます。
4.
[インターネットプロトコルバージョン4(TCP/IPv4)]を選択して、[プロパティ ]をクリックする。
「インターネットプロトコルバージョン4(TCP/IPv4)のプロパティ」ダイアログが表示されます。
5.
[次のIPアドレスを使う(S)]をクリックする。
6.
[IPアドレス]に「192.168.0.253」を入力し、[サブネットマスク]に「255.255.255.0」を入力す
る。
7.
[OK]をクリックする。
NOTE
MRX7-DのIPアドレスは「192.168.0.1」に設定されています。
NOTE
設定をするとWindowsファイアウォールでMTX-MRXEditorがブロックされる場合があります。[プライベートネットワーク]
にチェックを入れて、[アクセスを許可する]をクリックしてください。