User Manual
PERF SONG PATTERN MIX MASTER REMOTE UTILITY
QUICK SET
FILEVOICE
MOXF6/MOXF8リファレンスマニュアル
ボイスモード
ボイスプレイ
[F1] PLAY
[F3] PORTA
[F4] EG
[F5] ARP ED
[F6] EFFECT
アルペジオエディット
[F2] TYPE
[F3] MAIN
[F4] LIMIT
[F5] PLAY FX
ノーマルボイスエディット
コモンエディット
[F1] GENERAL
[F2] OUTPUT
[F3] EQ
[F4] CTL SET
[F5] LFO
[F6] EFFECT
エレメントエディット
[F1] OSC
[F2] PITCH
[F3] FILTER
[F4] AMP
[F5] LFO
[F6] EQ
ドラムボイスエディット
コモンエディット
[F1] GENERAL
[F2] OUTPUT
[F3] EQ
[F4] CTL SET
[F6] EFFECT
キーエディット
[F1] OSC
[F2] PITCH
[F3] FILTER
[F4] AMP
[F6] EQ
ボイスジョブ
[F1] INIT
[F2] RECALL
[F3] COPY
[F4] BULK
補足説明
45
NOTE FC3を使ってハーフダンパー演奏するためには、ユーティリティーモードのコントロールアサイン画面(145ページ)の
「SustainPedal(フットスイッチサステインペダルセレクト)」を「FC3(HalfOn)」に設定しておく必要があります。ただ
し、外部MIDI機器からのコントロールチェンジでハーフダンパー機能をコントロールする場合は、「SustainPedal」の設定
は必要ありません。
NOTE AEGの詳細については、別PDFファイル「シンセサイザーパラメーターマニュアル」をご参照ください。
[SF4]KEYFLW(キーフォロー )
各エレメントのアンプリチュードキーフォローを設定します。アンプリチュードキーフォローとは、弾く鍵盤によっ
て、エレメントの音量やAEGの音量変化の速さをコントロールする機能です。
LevelSens(レベルキーフォローセンシティビティー )
各エレメントのアンプリチュードキーフォローの感度(弾く鍵盤のノートによって音量を増減させる割合)を調節しま
す。CenterKey(次のパラメーター :C3)の音量が基準となります。
設定値: -200%〜+0%〜+200%
CenterKey(レベルキーフォローセンシティビティーセンターキー )
上記「LevelSens」の基準音程となるC3を表示します。このパラメーターは表示のみの機能です。
EGTimeSens(EGタイムキーフォローセンシティビティー )
各エレメントのタイムスケールの感度(弾く鍵盤によってAEGの変化の速さをコントロールする度合)を調節します。
CenterKey(次のパラメーター )の鍵盤によって作られるAEGの変化の速さが基準となります。
設定値: -64〜+0〜+63
CenterKey(EGタイムキーフォローセンシティビティーセンターキー )
上記「EGTimeSens」の基準ノートを設定します。
設定値: C-2〜G8
NOTE [SF6]KBDボタンを押しながら鍵盤を押すことでも、ノートを設定できます。
RelAdjust(EGタイムキーフォローセンシティビティーリリースアジャストメント)
「EGTimeSens」のEGリリースに対する感度を調整します。
設定値: -64〜+0〜+63
[SF5]SCALE(アンプリチュードスケーリング)
BreakPoint1〜4(ブレイクポイント1〜4)
「Level」のオフセット値を設定するノートナンバーを設定します。
設定値: C-2〜G8
NOTE [SF6]KBDボタンを押しながら鍵盤を押してノートを設定することもできます。
NOTE 「BreakPoint」のノートナンバーは1から4まで順番に高くなるように自動調節されます。
Offset1〜4(オフセット1〜4)
ブレイクポイントに「Level」を増減する値を設定します。
設定値: -128〜+0〜+127
NOTE アンプリチュードスケーリングの設定例については、別PDFファイル「シンセサイザーパラメーターマニュアル」をご参照く
ださい。
Wave(ウェーブ)
LFOのウェーブを選択します。ここで選んだウェーブを使って、さまざまな音の揺れ方を作り出します。
設定値: saw、tri、squ
Speed(スピード)
LFOウェーブの変化の速さを設定します。値が大きいほどスピードが上がります。
設定値: 0〜63
[F5]LFO
saw(鋸歯状波)
squ(矩形波)
tri(三角波)