User Manual
MOXF6/MOXF8取扱説明書
資料
73
仕様
仕様および外観は改良のため予告なく変更することがあります。
鍵盤
MOXF8 88鍵GHS鍵盤(イニシャルタッチ)
MOXF6 61鍵セミウェイテッド鍵盤(イニシャルタッチ)
音源部
音源方式 AWM2+アーティキュレーション機能
最大同時発音数 128音
マルチティンバー数 内蔵音源16パート+A/Dインプットパート
波形メモリー 741MB相当(16bitリニア換算)、3,977ウェーブフォーム
ボイス数 プリセット:1,152ノーマルボイス+72ドラムキット
GM:128ノーマルボイス+1ドラムキット
ユーザー :384ノーマルボイス+32ドラムキット
パフォーマンス数 ユーザー:256音色(最大4パート)
フィルター 18タイプ
エフェクト リバーブ×9タイプ、コーラス×22タイプ、インサーション(A、B)×54タイプ×8系統、
ボコーダー×1(インサーションA、Bを一組として使用)、マスターエフェクト×9タイプ、
マスターEQ(5バンド)、パートEQ(3バンド、ステレオ)
シーケンサー部
シーケンサー容量 約226,000音
音符分解能 四分音符/480
最大同時録再音数 124音
テンポ(BPM) 5〜300
レコーディング方式 リアルタイムリプレース、リアルタイムオーバーダブ(パターンチェーン除く)、
リアルタイムパンチ(ソングのみ)、ステップ(パターンチェーン除く)
トラック数 <ソングモード>シーケンサートラック×16(トラックごとにループ設定可)、テンポト
ラック、シーントラック
<パターンモード>フレーズトラック×16
<パターンチェーンモード>パターントラック、テンポトラック、シーントラック
ソング数 64ソング
ミキシングボイス:1ソング/1パターンあたり16個(最大で256個)
ミキシングテンプレート:32個
シーンメモリー数 ソングごと6シーンメモリー
パターン数 64パターン(×16セクション)
小節数:最大256
フレーズ数 ユーザーフレーズ:1パターンあたり256ユーザーフレーズ
アルペジオ プリセット:7,981タイプ
ユーザー :256タイプ
※MIDIシンク、MIDI送受信チャンネル、ベロシティーリミット、ノートリミット設定可。同時に4パート再生可。
シーケンスフォーマット MOXF6/MOXF8オリジナルフォーマット、SMFフォーマット0/1(フォーマット1はロー
ドのみ)
その他
マスターモード設定数 ユーザー :128設定
※4ゾーン(マスターキーボード設定)、アサイナブルノブ設定、プログラムチェンジテーブル
リモート対応ソフトウェア <Windows>Cubase7シリーズ、SONARX2
<Mac>Cubase7シリーズ、LogicPro9、DigitalPerformer7
※各ソフトウェアの機能によって、リモートコントロールできる内容が異なります。
主な操作子 ピッチベンドホイール×1、モジュレーションホイール×1、アサイナブルノブ×8、
[DATA]ダイアル×1、アサイナブルファンクションボタン×2
ディスプレイ 240×64ドットグラフィックLCD(バックライト付)
接続端子 OUTPUT[L/MONO]/[R](標準フォーンジャック)、A/DINPUT[L]/[R](標準フォーン
ジャック)、[PHONES](ステレオ標準フォーンジャック)、[FOOTCONTROLLER]、
FOOTSWITCH[ASSIGNABLE]/[SUSTAIN]、MIDI[IN]/[OUT]/[THRU]、USB[TO
HOST]/[TODEVICE]、DCIN
消費電力 13W
寸法・質量 MOXF8:1320(W)×405(D)×168(H)mm、14.9kg
MOXF6:1030(W)×358(D)×125(H)mm、7.1kg
付属品
電源アダプター (PA-150Aまたはヤマハ推奨の同等品)、USBケーブル、保証書、取扱説明
書、OnlineManualCD-ROM×1枚(リファレンスマニュアル、シンセサイザーパラメーター
マニュアル、データリスト収録)、CUBASEAIDOWNLOADINFORMATION(CUBASE
AIダウンロードについて)
拡張メモリー FL512M/FL1024M(別売)×1枚