User Manual
11
リモートコントロール時のポート設定について
ここでは、マルチパートエディターやお使いのDAW/シーケンサーを、01XやMOTIF ESを使ってリモートコント
ロールする方法を説明します。
以下のイラストに従って、各アプリケーションソフトウェアや各機器のMIDIポートを設定してください。
n
・ マルチパートエディターでバルク受信する時は、シーケンスソフト側でMIDIスルーの設定をオフにしてください。
・ マルチパートエディターのポート設定は、「エディター設定ダイアログ(P.31)」 で 行ってください。
n
OPTまたはTotal Recall非対応のDAWをお使いの場合
単独で起動したStudio Managerと、お使いのシーケンサーを同時に使用する場合は、USB-MIDI Driver画面でシーケン
スソフトのMIDIポートとマルチパートエディター MIDIポートをマージ(つなぎあわせ)する必要があります(P.9)。
1 MOTIF ESを使ってリモートコントロールをする場合
1.1. MOTIF ES + OPT対応シーケンサー(SOL/SQ01など) + Multi Part Editor + MOTIF-RACK ESの場合合
合合
Portナンバーは自由に変更できます。
リモート用(ModeAGeneral)
USBMIDIIN/OUTPort1-4
SOL/SQ01など
AudioMixer
TrackView
MultiPartEditor
MOTIFES6/7/8
USBMIDIIN/OUTPort0-1
MOTIF-RACKES