User Manual
MGP32X/MGP24X 取扱説明書
3
目次
はじめに ............................................................2
主な特長............................................................2
安全上のご注意................................................. 4
準備.................................................................... 7
電源の準備........................................................7
接続する............................................................7
電源を入れる....................................................7
スピーカーから音を出す.................................7
セットアップ例(接続例).................................8
各部の名称と機能.......................................... 10
トップパネル.................................................10
リアパネル.....................................................10
チャンネルコントロール部.......................... 11
モノラル入力セクション....................................11
ステレオ入力セクション....................................11
マスターコントロール部.............................. 15
USBデバイスレコーダーセクション ............... 15
iPod/iPhoneセクション ..................................15
ディスプレイセクション....................................16
メーターセクション............................................ 16
FXRTN(エフェクトリターン)セクション ..... 17
SENDMASTER(センドマスター )セクション
.....18
MATRIX(マトリックス)セクション ................18
USBIN/iPodINセクション ............................19
PHONES/MONITOR
(ヘッドフォン/モニター )セクション .......19
TALKBACK(トークバック)セクション ......... 20
GROUP(グループ)セクション.........................20
MONOマスターセクション ..............................21
STEREOマスターセクション ..........................21
リア入出力部.................................................22
チャンネル入出力端子セクション .................... 22
マスター入出力端子セクション ........................22
電源セクション ...................................................23
画面と基本操作.............................................. 24
ディスプレイの見方 ..................................... 24
画面の操作方法 .............................................25
エフェクト(FX)を使う ................................ 26
エフェクトをかける ..................................... 26
エフェクトの詳細設定をする......................26
2つのエフェクトを同時にかける............... 27
FX1とFX2を同時に表示する....................27
グラフィックEQを使う................................28
グラフィックEQ(GEQ)について................28
グラフィックイコライザーの設定をする...28
ハウリングポイントを探して除去する.......29
GEQプログラムを呼び出す/保存する ......30
コンプレッサーを使う ..................................31
マスターコンプレッサー
(MASTERCOMP)について....................31
コンプレッサーの設定をする ......................31
コンプレッサープログラムを
呼び出す/保存する.....................................32
録音する/再生する ....................................... 33
USBデバイスを使った録音/再生について
....33
USBデバイスに録音する ............................33
USBデバイスの曲を再生する.....................34
iPod/iPhoneの曲を再生する.....................36
録音、再生に関する設定をする ..................36
その他の機能を使う ......................................37
ローパスフィルター (LPF)をかける ..........37
ダッカー (Ducker)機能を使う ...................37
レベラー (Leveler)機能を使う ...................38
工場出荷時の状態に戻す
(ユーザーメモリーの初期化) ....................39
困ったときは?..............................................40
資料 ................................................................. 42
画面のメッセージ一覧..................................42
エフェクトプログラムリスト ......................43
パラメーターリスト......................................44
端子の極性(ピン配列)一覧..........................46
寸法図.............................................................47
仕様一覧.........................................................48
索引.................................................................51
ブロックダイアグラムとレベルダイアグラム
...52
アフターサービス .........................................55
保証書.............................................................56










