User Manual

各部の名称と機能
EMX512SC/EMX312SC/EMX212S
23
MAIN セクション
E
GEQ(グラフィックイコライザー)
SPEAKERS 端子
V
やMAIN OUT 端子
I
に出力される、
テレオ(MAIN L/R)信号の周波数特性を調整する 7 バンドの
グラフィックイコライザーです。125、250、500、1k2k
4k、8 kHz の周波数帯域をそれぞれ± 12 dB まで増幅 / 減衰
します。
F
EFFECT RETURN コントロール
内蔵デジタルエフェクトから MAIN L/R バスに送られる信号の
レベルを調整します。
G
MASTER コントロール
SPEAKERS 端子
V
またはMAIN OUT 端子
I
に出力される
信号のレベルを調整します。
H
LEVEL メーター
MAIN OUT端子
I
から出力される信号のレベルを表示します。
SPEAKERS 端子
V
から出力される信号は、MAIN OUT 端子
の出力信号が内 蔵パワーアンプを通って出 力されます。信号の
レベルは、LIMITER インジケーター
Q
でご確認ください。
I
MAIN OUT L/R 端子
フォーンタイプのアンバランス型出力端子です。パワーアンプ
などを接続します。MAIN セクションの MASTER コントロー
G
とグラフィックイコライザー
E
で調整後の信号をステレ
オ出力します。
J
REC OUT L/R 端子
RCA ピンタイプのアンバランス型出力端子です。 外部の DAT
レコーダーやカセットレコーダーを接続します。MAINセクショ
ンの MASTER コントロール
G
とグラフィックイコライザー
E
で調整前の信号をステレオ出力します。
この端子から出力される信号は、MAINセクションのMASTER
コントロール
G
の影響を受けません。録音レベルの調整はレ
コーダー側で行なってください。
F
G
H
E
IJ