User Manual
14
8 分音符フィールのもっとも基本となるリズムパターンです。ドラムのフレーズを仕上げるときは、
まずはその曲の基本パターンから練習していきます。この曲は、8 分音符を基本としたリズムパ
ターンなので、8 までの数字で分割しています。
フ ィ ル イ ン と は 、「 ~ を 埋 め る 」、「 ~ を 満 た す 」 の 意 味 で 、 お も に 一 定 の リ ズ ム パ タ ー ン を 繰 り
返す中で楽曲の繋ぎ目 (1 ~ 2 小節程度の長さ ) で即興的な演奏を指します。基本的に奏者の
センスに一任されます。フィルインの役割は、主に伴奏にアクセントをつけることで楽曲を盛り
上げることにあり、次の展開に移行する際に用いられることが多いです。
リハーサルマーク Bのリズムパターンは、4の位置にベースドラムが加わるだけです。
《 リズムパターン 》
《 フィルイン その1 (オルタネートスティッキング) 》
リハーサルマーク A
番号 1 2 3 4 5 6 7 8
1 & 2 & 3 & 4 &
カウント
右手(ハイハット)
左手(スネア)
右足(ベースドラム)
● ● ● ● ● ● ●
● ●
● ●
●
リハーサルマーク B
番号 1 2 3 4 5 6 7 8
1 & 2 & 3 & 4 &
カウント
右手(ハイハット)
左手(スネア)
右足(ベースドラム)
● ● ● ● ● ● ●
● ●
● ●●
●
01
SCORE